※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まにょ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が寝ている時にヒックヒックと泣き、悲しそうな顔をして寝ています。夜泣きと思われるが心配。何か刺激を受けたのか気になる。

もうすぐ1歳2ヶ月の息子が
たまに寝てる時にヒックヒックと大泣きした後のような呼吸で悲しそうな顔をして寝ています。
起きる事はないですが、すぐ治まる時と、ややしばらくなってる時とあります。

ネットで調べてみると
いわゆる夜泣きですとか、毎晩でなければそのうち治まるとか書いてありましたが見ていて可哀想😭
大丈夫なんでしょうか?何か日中に刺激受けたりしたのかなぁ〜

コメント

Maa.

寝ながらヒックしてますかー?
夜泣きではなく寝言泣きかと思います🤔

  • まにょ

    まにょ

    寝言泣きなんてあるんですね😟💡
    寝ています。少しさすってあげても起きません🥺

    • 5月4日
  • Maa.

    Maa.

    寝たままで、さすっても起きないようなら少し様子見でいいと思いますよ^ ^

    寝てるのに泣いてるからといって抱っこしたりすると、起きてしまって夜泣きにつながったりもするみたいなので💦

    • 5月4日
  • まにょ

    まにょ

    なるほど〜
    さすったり、撫でたりする程度にしてました!
    時間が経つとそのまま大人しく寝るので🙆‍♀️

    • 5月4日
♡

うちもあります💦
夢みてるのかなーって思ってました😊

  • まにょ

    まにょ

    やっぱりあるあるなのでしょうか?
    1.2回じゃなくて何度かあったので少し心配でした🥺

    • 5月4日
ちゃんぴょん

うちも何度かありますよ💦
うちの場合すぐ寝るので夢かなーと思ってました😢

  • まにょ

    まにょ

    やはり皆さんあるんですね🤔
    週に1回くらいはある気がします。でもやっぱり様子見で大丈夫そうですね👌

    • 5月4日
ニコ

全く同じです!
うちの子もあります😂
目は瞑って寝ているけどしばらくヒックヒックしてる時あります😂
夢見てるのかなーと思ってました😂
ヒックヒックなるとちょっと可哀想になります😂

  • まにょ

    まにょ

    可哀想になりますよね。
    しかも長いと尚更😢皆んな夢じゃないかって言うんですけど、そんなに悪い夢ばっかり見てるんだとしたら、更に可哀想💦💦🤮

    • 5月5日