※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
産卵期
妊娠・出産

ふと疑問に思ったのですが予定日1ヶ月前36週くらいで生まれた場合どんな違いがあるのですか??

ふと疑問に思ったのですが

予定日1ヶ月前

36週くらいで生まれた場合

どんな違いがあるのですか??

コメント

3児まま(^^)

真ん中の子が36週で産まれました!少し小さく2300しかなかったけどそれ以外なんも問題なく育ってますよ!でも36週なので早産になるよって言われました!

りんご

長女を36週2日で出産しました!
うちの子は特に小さく1996グラムで産まれました。もう36週に入っていたのもあり自分で上手に呼吸もできていて保育器にだけ3日間入りました😊 長女より大きく36週で産まれた子はNICUにいる子もいましたし、保育器にも入らなかった子もいますし産まれてみないと分からないんじゃないですかね😭

h 𓂃𓈒𓏸

一応早産となり、正産期より詳しく異常がないか調べてもらえるそうです😊
だけど、もう機能は出来上がっているし、NICUに入らずそのまま正産期と同じ扱いになることが多いらしいです😊
そんな理由から、NICUのない私の産院では36週~出産受け入れで、切迫早産の人も36週を迎えるとほぼ強制的に退院となります😊

ママリ

うちの子は36週で生まれて、呼吸状態が不安定だったのと低血糖のためNICUに入院になりました。
体重も2300ちょっと生まれましたが具合が悪かったのもあり2000gまで減ってしまい、1ヶ月くらい入院しました💦
その子にもよると思いますが、一応早産の扱いになるのでもう少しお腹にいれればいた方がいい時期なんだと思います‼︎