※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
その他の疑問

結婚式のお祝儀袋についてです。友人の結婚式に2歳の娘と出席します。そ…

結婚式のお祝儀袋についてです。

友人の結婚式に2歳の娘と出席します。その際、娘のお祝儀(5000円)をポチ袋にいれて私のお祝儀袋の中に一緒に包むというのをみたのですが、こういうのだと包みにくいから微妙ですかね?😅もっと飾りがないものがいいんでしょうか?🤔それか、娘からはこちらのお祝儀袋で私と別々で渡しても大丈夫なんですかね?🤔できれば一緒がいいですか?

コメント

deleted user

私たちの式に来てくださった方には、親子別のご祝儀袋でいただきました!

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    その際、子供の分は普通のお祝儀袋でしたか?🤔これ小さいんですけど、これだけで渡すと分からなくなりますかね😅

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通のご祝儀袋で、名前も子供の名前を書いてありました!
    もし心配でしたら、外に二人分名前を書いておくか、小さいもので渡して、受付か会場の方に声をかけておくとかしておくといいと思います。
    そうすれば、確実に新郎新婦にも伝わるので。

    • 5月4日
ままりん

うちは一緒にしました!
バラバラだと開ける際ややこしくなるかなと思ったからです🤗
袋はそれでも入るなら大丈夫だと思いますよ!💕

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    やっぱり一緒のほうが何かと分かりやすいしいいですよね🤔
    ちょっとクローバーのところがボコってならないか心配ですが...一度いれてみます😂😂(笑)

    • 5月4日
日菜子

祝儀袋の中にお年玉入れのような袋で子どもの分といっていただきました🥰🥰

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    一緒にしてたほうが分かりやすいですよね😂この袋を私の袋の中に入れてもいいですかね?(笑)ちょっと分厚くなりそうな...😂

    • 5月4日
ぶらっくれでぃ

私の結婚式のときに
退場のお見送りの際に
友達の子供から直接もらいましたよ✌️

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    なるほど!その手もありますね🤔

    • 5月4日