※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

乳児湿疹で症状が軽くなりましたが、病院に行くべきか悩んでいます。黄色い汁や膿んでいたら早めの診察が必要でしょうか?

乳児湿疹ですが、先週から娘の顔・耳・首・肩にかけて湿疹が出て、耳から膿んだように黄色い汁が出るようになりました。

連休ということもあり小児科が開いておらず、綺麗に洗ってこまめにワセリンを塗るように心がけたところ顔・首・肩の湿疹は赤みが消えて鮫肌っぽく、耳は黄色い汁があまり出なくなりました。

明らかに症状が軽くなったのですが、この場合病院には行ったほういいのでしょうか?
黄色い汁や膿んでたら脂漏性湿疹かアトピーと聞くのですが、早めに診てもらうに越したことはないですよね😞
病院に行かれた方、どの程度で通われましたか?

コメント

りす

引き続き清潔にして保湿をして様子をみて、湿疹がまだあるようなら連休明けに小児科を受診して軟膏などを処方してもらうのがいいと思います。

乳児湿疹はほとんどの赤ちゃんに出る症状ですが、清潔にして保湿をしたら治まることがほとんどです。

でも長引くようならアトピー性皮膚炎の可能性もあるので、早いうちに小児科で診察を受けるのが一番だと思います!ら

  • みお

    みお

    ありがとうございます!
    連休前後混み合っていて予約困難で、取れても時間がかかったり風邪とかもらってしまうと怖いので一旦様子見しようかなと思います😊

    • 5月4日
まゆげ

病院で一度お薬貰っておくとまた荒れた時に使えるので手っ取り早いですよ☺️
うちの子は遺伝的にもアトピーっぽいので定期的に病院でみてもらってます!女の子ですしお肌綺麗にしてあげたいですよね💦

  • みお

    みお

    そうですよね!ママ友にも病院の薬が早いと言われました😊
    連休明けすぐは混んでるようなので少し様子見ます!
    かゆがったりしてないので引き続き保湿します!

    • 5月4日
yu

他の方も言ってますが、お薬はよく効きます!うちも2週間自分で頑張ってましたが、早めに行けばよかったと思いました。
小児もやってる皮膚科さんに行くのはどうでしょう!小児科や病院と違い風邪引いてる人はいないと思います〜

  • みお

    みお

    ありがとうございます!皮膚科は近くにないようで、電車はまだ怖いのでタクシーで行くのも検討してみます!
    やっぱり病院の薬が早いですよね😀参考になりました!

    • 5月5日