※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べる時、モグモグ噛む様子がなくて心配。だんだん慣れてモグモグするようになるでしょうか?

今月の16日で8ヶ月になる女の子なのですが

離乳食、みじん切りした人参とかあげてるんですが
モグモグ噛んでる様子が無くて鵜呑みにしてる気がするんです、、、けど大丈夫ですかね?
だんだんモグモグするようになるんですか??

コメント

deleted user

離乳食をあげながらお母さんが口をパクパクもぐもぐしてみたら
意外と真似したりしてくれますよ😊
みじん切りの大きさはどのくらいですか??
5ミリくらいの角切りで柔らかく茹でたサツマイモやカボチャだと
食べ応えもあるのでもぐもぐすると思います!

  • み

    回答ありがとうございます😊
    モグモグの真似しまくってるんですけど、ゴックンってすぐ聞こえるんです😂💦、みじん切り結構ちっさめです。食べ応えありそうなものあげると、オエってなってました😨笑
    だんだんモグモグしてくれるんですかね、、、?5ミリくらいの角切り試してみます!!

    • 5月4日
なるみ

うちの子供もベビーフードはほとんど丸呑みですw
豆腐とかだと柔らかいので、少し大きめに切ってあげて食べさせると、モグモグしてくれます✨

  • み

    あ、豆腐柔らかいし丸呑みしてもつまらなさそうだしいいですね!!
    豆腐試してみます!!ありがとうございます😊

    • 5月4日