※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりmama
子育て・グッズ

娘が夜に泣くようになり、夜泣きに困っています。夫は助けてくれず、家事もできず困っています。同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。

もうすぐ3ヶ月になる娘をほぼ完母で育てています☆
2ヶ月過ぎたあたりから、夜中はまとまって寝てくれるようになったのですが、最近になって夜22時〜23時頃になると必ずギャン泣きします。授乳してもオムツ換えても泣くし、旦那が抱っこしてあやしても全く。私が抱っこでようやく泣き止みますが床に寝かせると再びギャン泣き(´・_・`)これが夜泣きなのでしょうか?2時間くらいグズっでやっと寝付く、、という感じです。産まれてからあまりギャン泣きすることがない子だったので、最近夜決まった時間帯に泣くようになったので、夜泣きなのかなーと。3ヶ月になるので泣くパワーも全開です^^;
旦那では泣き止まないので、私が抱っこ、、となると夜してしまいたい家事ができず少し困ってます^^;旦那は頼めば家事もしてくれますが仕事で疲れて早く寝たい横になりたいムード全開に出すのであれもこれもと頼みづらい感じもあり(;o;)同じよう方いらっしゃいますか?寝かしつけや家事のやりくり、どううまくこなしてるか皆さんのやり方も聞かせて頂きたいです!

コメント

yms

はじめまして٩(ˊᗜˋ*)و

もしかしたら夜泣きの始まり!かもしれませんね(;^ω^)困っちゃうんですよね、何しても泣き止まない、お母さんじゃないと泣き止まない、、うちもそんな感じです(11ヶ月の娘現在進行形。笑)

けどもうどうすることもできないのでいざとなれば無視!と言うか、泣かせで疲れさせてます。

でその間にちょっと家事して〜、また少し構って寝そうなら寝かすけど寝ないならまた放置して家事して〜…みたいな。

あまりべったりついて泣きやませようとして必死になると、必死になればなるほど何でか泣きやまないのでもう少しゆとりを持って「また泣いてるのね。けどお母さんは今忙しいから〜」と放置しちゃいましょう♡

あまり無理せず子育て頑張りましょうね٩(ˊᗜˋ*)و

まりmama

みずさん♪

早速のコメントありがとうございます\( ˆ ˆ )/♡
やはり、夜泣きの始まりなのですかね~!^^;
泣かれるとついつい、どうしたの〜となり、何かしてあげないと!ってなってしまい、旦那に任せててもダメだから結局、ママのところおいで〜って交代したらもうそれまで(笑)
少し余裕もって、泣かせて疲れさせるのも必要なんですね!家事がすすまないと自分が寝る時間もどんどんずれ込んでしまい悪循環で余計疲れてしまいますしね、、(泣)
上手に放置したりして、うまくやりくりできるようにがんばります( ˆωˆ )慣れも必要ですよね^^;
でも、なんだかんだいって赤ちゃんがママじゃなきゃダメになってくれるのって愛おしいですね♡笑
お互いに育児がんばりましょうね!

ゆうんちゅ

それは寝てたのにそのくらいの時間に起きて泣いてしまうんですか?それともずっと起きててその時間に泣くのですか?
前者なら夜泣きかもしれませんが、後者ならば寝ぐずりなのかなーと思います。
我が子も3ヶ月の頃に同じように22時頃ギャン泣きしてました。寝かしつけがその時間だったのもあって毎日毎日ギャン泣きして寝付く、って感じで大変でした。
旦那の寝たいムード全開すごいわかります(^_^;)申し訳なくなりますよね。且つ私なんかイラっとしちゃいます(笑)

その時期は私たち親が晩御飯も食べて食器も洗って、という事をしてから授乳して寝かしつけてたんですが、旦那と話し合って「22時就寝てよく考えたら遅いよね!」って事で徐々に早めて、今では子供は20時半頃就寝してます。私たちの晩御飯はそれからになるけど、事前に準備だけしておいて出来るだけすぐ食べれるようにしておけば、今のスタイルの方が家事も出来るし、何より夫婦2人の時間もできてとても良いです(^-^)
いちおリズムとしては、
18時〜19時お風呂
19時頃旦那帰宅→旦那風呂→子供の相手
19時〜20時頃晩御飯の支度(昼間できる時は昼間に)
20時頃授乳
20時半〜21時頃就寝
って感じです!
それぞれのご家庭の事情もあるとは思いますが、寝かしつけ時間を早めたらいいのかなと思いました!すでに早ければすいません!

yms

そうなんですよねわかりますw頑張って泣きやませないと〜!ってなりますよね〜!

けど、赤ちゃんって基本泣く生き物ですから!あらまあまた泣いてわあ!くらいにしか思わないことにしてます笑

家事なんて 絶対今やらなきゃならない! てことないんですよー!出来ないことは無理してやらない!たまにはお休みしちゃいましょう♡

ちなみに私も寝かせるまでの時間は

18時 娘とお風呂 ご飯支度・離乳食準備
19時 みんなでごはん
20時30分 就寝
21時 家事やら次の日のご飯の支度やら
23時 私も就寝

って感じです٩(ˊᗜˋ*)و

まりmama

ゆうんちゅさん♪

起きて泣いてしまうというよりは、起きていて泣くパターンがほとんどかもしれないです!まさに、今は20時頃からの私たちのご飯や片付けに付き合わせてそれからの寝かしつけになってしまってるので、、そうなると寝ぐずりなのでしょうか( ̄^ ̄゜)寝かしつけは、3ヶ月にもなってくると生活リズムをつけるためにもう少し早めていかなければとは思ってます。。となると、やはりお風呂は旦那の帰宅(19時半頃です)までに済ませておくのがいいですよね?^^;
夜泣きなのか、寝グズりなのかよく分からないギャン泣きであたふたしてしまってる最近です(;o;)今のところお風呂は旦那の帰宅を待って入れてますが、もう子供も首すわりつつあり、しっかりしてきてるので先に済ませておくのがいいですね!リズムパターン、参考にさせていただきます\( ˆoˆ )/
ありがとうございます♡

まりmama

みずさん♪

そうですね〜赤ちゃんは泣くのが仕事ですもんね^^;
それを必死に泣き止ませようとするとこちらもなかなかストレスたまってしまうし(泣)
やはりお風呂を先に済ませ、子供の寝かしつけを優先にするとリズムも整ってくるしいいですね!
子供が寝てから2時間もあれば家事できるし、夜泣きで起きてしまえばそのときは家事はやめて寝かしつけと同時に自分も一緒に寝てしまうのもありですかね^^;、
家事はやれるだけでOK、、くらいの気持ちが大事ですね( ̄^ ̄゜)
ていねいなコメントありがとうございました♡