
7ヶ月の赤ちゃんがお座りが安定しないことで心配しています。他の赤ちゃんはどのような感じでしたか?お座りができる前につかまり立ちなどはするものでしょうか?
今月の2日で7ヶ月になりました。
寝返り、ハイハイはしていてつかまり立ちも3日程前にできるようになりました。
ただ、お座りだけが未だに安定しません。
支え無しだと両手をつき前のめりになってしまいすぐにコロンと横に倒れてしまうか前のめりの状態からそのままハイハイし始めてしまいます。
インターネットで7ヶ月の頃の様子などを見るとお座りが安定し両手が使えるようになると書いてあり他の方の投稿などを見てもお座りが安定してきたと書いてる方が多いので個人差はもちろんあると思いますが初めての子育てで何もわからず未だにお座りが安定しない我が子が心配です。
みなさんのお子さんはこの頃どんな感じでしたか??
またお座りができるようになる前につかまり立ちなどはするものですか??
- けい(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

y
7ヶ月くらいでやっとお座り安定したかな?って感じでしたよ!
つかまり立ちはお座りできてからでないと
しない?できない?と思います!
ハイハイとかしてるなら
そのうち安定すると思います😚

もくら
うちの子もおすわりをすっ飛ばしてはいはい、つかまり立ちをしていました!8ヶ月後半くらいにやっと安定してきたかなー?という感じでした(笑)
1000g未満で生まれた早産児で毎月発達外来に通っているのですが、先月先生にも話したら、個性なので気にしなくて大丈夫と言われましたよ( ¨̮ )
-
けい
同じ方がいてホッとしました!
先生に言われたら少し安心しますね😊
焦らずに安定するの待ってみます!- 5月4日

ぱあ🌻
うちも7ヶ月です😊おすわりまだグラグラしていて腰も安定してないです!ズリバイしかまだ出来ません😰
大丈夫じゃないでしょうか??これから安定するかなと思ってみてますよ〜🤗ゆっくりな子もいると思うので!!
-
けい
同じような方がいて安心しました!
ネットとかに書いてあるよりも成長が遅かったりするとつい心配になってしまって。。。🤣
気長に待ってみます😊- 5月4日

ぱあ🌻
うちも7ヶ月です😊おすわりまだグラグラしていて腰も安定してないです!ズリバイしかまだ出来ません😰
大丈夫じゃないでしょうか??これから安定するかなと思ってます☺️

えつ
12日で7ヶ月になります😊
ハイハイ、つかまり立ちするんですね☺️凄い‼️🤗
うちはまだ出来ません☺️
うちもまだお座りは完璧じゃありません🎵前に倒れたり横に倒れたりしてます😁
もぅできるこの方が少ないんじゃないですかね☺️
-
けい
前の日にできなかったことが次の日にはすっかりできるようになったりしてて成長に驚きます😊
お座りはだいたい7ヶ月くらいになると安定するもんだとばっかり思っていたので同じような方がいて安心しました!
ゆっくり安定するのを待ってみたいと思います!- 5月4日

きらきら星
うちの子は早い方なので参考にならないかもしれませんが…
6ヶ月までひとり座りさせたことがなくて、6ヶ月になった日にたまたまひとり座りさせたら安定してしっかり座れました。それまでずり這いすら出来なかったのに、座った途端ハイハイし始めて、1週間後につかまり立ち、その数日後に伝い歩き、7ヶ月でしっかりした一人歩きまでいきました。
お座りの前につかまり立ちは私の周りでは聞いた事がないですが、そういう子もいるのではないでしょうか?
-
けい
すごく早くてびっくりです😳
凄いですね!!!
私の周りでも聞いたことがなかったので不安です🤣🤣
個性だと思って気長に待ってみます!- 5月4日

退会ユーザー
6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きをして、8ヶ月でお座りが安定しました😊しかもお座りが安定する前につかまり立ちから手を離してなら歩いていました💦
-
けい
6ヶ月で伝い歩きなんてすごいです😊
お座りが安定しなくてもつかまり立ちや伝い歩きもするもんなんですね!
少し安心しました!
焦らずに安定するの待ってみます!- 5月4日
けい
そうなんですね!
ならつかまり立ちしてるということは実はもうお座りできてるってことなんですかね。。。🤣
気長に安定するのを待ってみます😊