※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷきママ
子育て・グッズ

子供の服について、最低限の服しか買わないけど、他の子供たちの服を見て悩んでいる女性がいます。どのくらい服代をかけるのが良いか悩んでいるようです。

こどもの服に関して質問です。
みなさんどの位こどもの被服費使っていますでしょうか?

私は自分自身がダサくなければいいや、って感じで最低限の服しか買わないのですが、息子の服もどうせ汚すしすぐ大きくなるし、と思い、基本はユニクロ、H&Mくらいしか買いません。また甥っ子のおしゃれなおさがりももらえるのでそれで十分と思ってしまってるのですが…
もっとお金かけてあげた方が良いのか?と最近ちょっと思ったりしてます。というのは、同じマンションの同じ年頃の子たちがパッと見良さそうな服着ているな、と感じたからです。

ということで、みなさんの回答を参考にさせていただきたいですm(_ _)m

コメント

deleted user

保育園着は姪っ子からのお下がり、もしくはバースデイ、西松屋で成り立ってます。笑

週末の洋服は大体毎シーズンうちの母が子供たちにプレゼントしてくれるお洒落な服を着させてますね☺️

だからうちの家計からはほぼ被服代はなしですね💦数ヶ月に1回2000-3000円使うくらいです。

  • ぷきママ

    ぷきママ

    やはり週末はおしゃれされてるんですね!
    金額的にはうちと同じくらいだな、と思ったのですが、平日と週末でメリハリつけているところ参考にさせていただきたいと思いました!

    • 5月3日
はじめてのママリ🔰

どのくらいかは分からないですがワンシーズンに一気に買います(笑)多分2万くらいです!それこそバースデイとかUNIQLO、H&Mです😂

  • ぷきママ

    ぷきママ

    ワンシーズン一気買いなのですね!
    バースデイ、数日前に初めて行きましたが良いですね!なんだかんだ買ったので、逆に気軽に行ける近所になくて良かったかも、と思いました(^_^;)

    • 5月3日
まま

月いくらとかは決めてません
かわいい!って思ったものだけ買います
うちはお下がりないプラス保育園あるのでそれなりに買いますが
保育園のは去年のがまだいけるし新しいのは家族みんなのお揃いか子供2人のお揃いばかりです🤣
うちもユニクロ大好きでたくさん買ってますがセールの時にしか買いませんww

  • ぷきママ

    ぷきママ

    セールを狙うの素晴らしいですねー!
    その辺なにも考えずに買っていました…
    ユニクロはレギンスパンツと下着を中心に買っていますが、なんだかんだで結構積み上がるので、今後はセール狙っていきます!!

    • 5月3日
あーちゃん

私は子供にいろんな服着せるのは半分趣味みないなものなので、プチプラからブランドものまでいっぱい買ってしまいます。
自分自身も服買うのが好きなので楽しんでやってますが、何にお金をかけるかは人それぞれなので服なんてなんだっていいと思いますよ^_^

  • ぷきママ

    ぷきママ

    服が趣味、更に女の子さんだとお金かけちゃうかもですね!
    息子と同じクラスの女の子の服装はついつい可愛い子は見てしまいます💕
    でも服が趣味の方になんでも良い、と言ってもらえると心強いです(笑)

    • 5月3日