
1歳4ヶ月の子供が何を求めているのかわからず困っています。リモコンを渡してきたり、特定の動画を見せたがるのですが、指差しができず、どう対応すれば良いのか悩んでいます。
1歳4ヶ月の子が
何して欲しいのかがあまりわかりません💦
リモコン取って!とかはわかるのですが
YouTube見たいんだなぁと思って
電車が好きなので電車の動画見せてて
すると、またリモコンを、ん!!と渡してくるのですが
他のやつ見せても違う違う!みたいな😭
どれ?と言っても指差してくれないし、
(普段の指さしはできますが...)
何をして欲しいのかわからずこっちも
どうしたらいいのか🤦🏻♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
1歳半になっても全く同じことで悩んでいます(笑)
しばらく、アンパンマンのどんな色が好き?の歌が好きで繰り返しみていました。
「あか!あお!」と言うのでかけてあげたらすごく喜んでいましたが、
最近は「あか!あお!」と言うのにどんな色が好きを流しても
「うーーーーん」と泣きそうになりながらリモコン渡してきます😂
同じパターンで「ぶーぶー」=はたらく車の動画だったのですが、
こちらもリモコン渡して変えろと言ってくるようになりました😂
わけわからん。(笑)

ママリ🔰
え!私も同じ事で悩んでます笑
「アパ!アパ!」と言い、リモコン渡してくるのでアンパンマンつけたら、また、ん!ん!と言ってリモコン渡してきて違う話つけたら納得されてました🤣
絵本も同じで、指差しされた絵本を読むと違うと言われるので正解難しすぎます😮💨正解当てないと不機嫌ですし😑
コメント