

にゃほ
そうですねぇ、産後しばらく使います!
ただ日に日に出血量は減っていくので、途中からナプキンでも代用できますよ😌

あー
悪露の量は人それぞれなので多くあって損はないです!
私は生理用ナプキンの1番大きいやつ入院中も使ってましたよ☺︎
他にもそうされてる方結構いました!

まる(25)
私は生理用ナプキンの夜用を持って行って
足りなくなったら使ってましたよ❤️

ぶたッ子
産褥パットは一袋使って、あとは夜用ナプキンで大丈夫でしたよ💡

rinrin
産褥パットは産院で産後セットに入ってる分で足りました。
退院の頃には量も減っているので、夜用ナプキンで代用できました😊

sugar
みなさんはどうか分かりませんが
わたしは生理用ナプキンを
使ってましたよ〜!!!
わざわざもったいないですもん😑

まみー
私は産後3日か4日目くらいからは夜用ナプキン使ってました!退院する頃には普通のナプキン使ってました!

めーめー
破水に備えてつけるのと、お産当日と産後1日目くらいまで使いますかね~
後は夜用ナプキンのほうが使いやすいと思います(*^^*)

退会ユーザー
入院中は産褥パッドを使っていて、退院時は生理用ナプキンに切り替えました!
代用は可能ですよ✨
わたしは会陰切開したので入院中は毎日傷口のチェックがあったので、産褥パッドが便利でした🙆♀️

🥖あげぱんたべたい🥖
多い日ようのナプキン用意しました!

ママリ
産褥パットは参院で頂いた1袋を使用、後は夜用ナプキンを自分で用意しました。出産は総合病院など病院内にコンビニがあるところですか?
もしそうならたくさん買っていかなくても足りなければ病院で追加したらいいと思います。一袋使い終わる頃には夜用ナプキンで対応できると思います。
総合病院などではなければ、不安なら追加してもいいと思いますよ😊
もう少しで赤ちゃんに会えるんですね!出産頑張って下さい😊

はじめてのママリ🔰
産褥パットは産院で用意された物を使って、その後は自分で用意した生理用ナプキンの夜用を使用する予定です💡
コメント