※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイコー
妊娠・出産

子連れ出産の入院準備や持ち物、陣痛からの入院手続きに不安を感じている方がいます。経験者の入院までの流れや持ち物、旦那様の協力、退院後の乗り越え方について教えてください。

子連れ出産の時の入院準備、持ち物、陣痛が来てから入院する段取りが未知数すぎて不安を抱えています。

2019年8月に第二子出産を控えています。その時点で長男は1歳6ヶ月のため、子連れ出産ができる産院へ出産予約しました。実母はよくしてくれますが、あまり体が丈夫ではないので出来るだけ頼りたくありません。また、長男出産後は育児や仕事、経済的な問題でよく衝突して喧嘩になることが多く、ダメージが肉体的に大きい出産後に接触したくないのも理由です。義実家は遠方のため元々頼れません。

今度の産院は、1人子供を産むだけなら、母子手帳さえあれば良いという病院なので、持ち物は長男のためのもののみとなると思います。また、子連れのため個室を予約しています。

実家や義実家に頼らず、年子や2学年違いのお子さんを出産されてスムーズに乗り越えられた方、どのような入院までの流れでしたか?持ち物は何を持って行きましたか?旦那様の協力がありましたか?また、大変だったことはなんですか?何か事前に準備したり、長男のために買いそろえたりした方がいいものなどありますか?(もちろん、生まれてくるこのためにも)退院後は、親の存在無しに乗り越えられましたか?どのように乗り越えましたか?

なにもかもわからない事だらけで、不安です。どんな些細なことでも良いので教えてください。お願いしますm(__)m

コメント

Maa.

年子ママしてます👩
2人目は実家を頼らず産みました!
上の子を連れて出産、入院の予定でしたが、
旦那の転職のタイミングと重なり、有給消化で1ヶ月半くらいお休みあったので、出産予定日の少し前くらいから有給消化にあててもらいました!
なので、出産の時は上の子はずっとおうちで旦那と過ごしてました!

  • マイコー

    マイコー

    お返事感謝致します!有休消化ですね!確かにそれは良いかも‼️夫に相談してみます。今まで取ったことないから日数貯まってるかもしれません。良いお知恵をありがとうございます😊

    • 5月3日
♡さぁちゃん♡

未知数!!わかります!!
私も不安で頭の中整理したいのに全然考えがまとまらないまま入院となりました(涙)

上の子の時も妊娠高血圧で予定日1週間前から入院(促進剤で早く産んで血圧下げる為)
2人目の時も産後血圧高かったりしたら、子供のお泊りは出来ませんと言われてたのですが、、、2人目の出産は1週間薬でのぎ陣痛の末、破膜しての30分もしないうちに出産しました。

ここまでは旦那の仕事が夜中出発の昼か夕方(前日仕事内容決定)帰ってくるという仕事だったのですが、無理して昼前には帰ってこれるようにしてもらい、朝から寝る前までは旦那が面倒見ててくれました。

しかーし、予定外なのは破膜してから30分で産まれたのでヤバイぐらいの痔になり何しても痛い、子宮が戻っていけば痔も中に入るからといわれてましたが入らないぐらいで何してても痛く、授乳中(授乳室)も冷や汗が凄くて助産師さんが開始すぐに部屋で寝ながらでもいい(搾乳でも)と心配するほど、、、

結局痛いせいで血圧が下がらず、お泊り禁止になってしまい頼る予定のなかった母と私の姉のお世話になってしまいました。

結局、退院後即痔の医者に行って(黄疸のため息子だけ入院が1日伸びた)次の日即手術し、1週間薬服用の為搾乳して捨ててくださいとの事(涙)

旦那にも母にも姉にも予定外の事があり過ぎて生後1ヶ月は訳分からず過ごしてました。

お泊りで上の子見ながら入院!!と意気込んでましたが(やれる自信は何故かあったので)予定外の事があり過ぎて、、、もっと頼っとけばよかったと。全部任せるとかじゃなくてもお願いできそうなことは、親でも旦那でも友達でも生後半年は頼ってもいいんだと安易な気持ちで今から上の子と仲良くなってて貰った方がいいですよ!

うちの子は毎日泣いてました。
そして私もずっと泣いてました。

  • マイコー

    マイコー

    夜遅くにご回答感謝いたしますm(__)m大変な思いをされたんですね…(;o;)綱渡り状態でしたね!息子さんの黄疸に助けられたというか…心中複雑でしたでしょう…不測の事態起こりすぎですね!産後のお尻問題、地味にキツですよね!さぁちゃんさんほどでは無いですが、私も産後お尻に花が咲き(爆)、未だに産前と比べると不調です( ; ; )すぐ出血するし。出産まで早いのは良いことだけでは無いんですね…ホントに未知数で怖い…
    でも結局、何かあったら実母や実家の家族に頼らないわけにはいかない、というのはありますよね…でも本当に嫌だなぁ、私の場合、しっかりした妹がいますが、遠いのでこちらも出来るだけ頼りたくない…
    母はとても頼りになるし気がきくのですが、私に少しでも至らないところがあると本当に容赦なく(将来の子供達のために叱っている、という名目のもと)ガンガン小言を言ってくるので、精神的肉体的に辛い時にもう一緒にいたくなくて。聞きたくないと正直に言うとその時は黙っても2倍3倍後から言われ、結局イライラして赤ちゃん達に優しくできなくなりそうで、出来るだけ会いたくないんです(爆)そして、実母は頑張りすぎて体調をすぐ崩してしまい、それでも頑張るので、不調が長引いて凄く申し訳ない事にもなるし、出来るだけ頼りたくないんです…

    でも不測の事態が起こったら、出来るだけそうしたくないが頼らざるを得ないことだけは伝えて、出来るだけ自分と夫だけ、あとは外部機関に出来るだけ頼る形で行こうと思います。
    物理的な距離を置くしかないかな、と思い始めました。産後の里帰りは消えたな、という感じです…

    毎日泣いていた、と言うのが本当にお気の毒です(;_;)至らない、とか思ってしまったり、うまくいかない事だらけだと涙止まりませんよね。
    でもきちんと乗り越えられて凄く立派です。私もたくさん考えて、乗り越えられるように工夫したいと思います。

    • 5月4日
  • ♡さぁちゃん♡

    ♡さぁちゃん♡


    いやぁ、、、わかります、、、。
    書ききれませんが、私も頼りたいんだけど色んな事情でなんとか夫とこなそうと思ってたんですが(涙)

    私のお尻のお花は大きく、、、受診したら痔瘻手前でこのままほっとけば痔瘻確定。即手術(日帰り)。

    子供も抱けない(腹圧かかって痛い)同じ体勢が辛い、、、何とも言えない気持ちでした。

    でも、難しく考えずいきましょ!
    なるようにしかならない!と(笑)

    ただ、出産時に力むと大変なので今のうちから助産師さんに抑えといてくださいといっておいたほうがいいですよw後が楽ですw

    そして、小言言われようが何だろうが逆に会わせてやってるぐらいで使用人として近づかせてあげるぐらいに思っちゃいましょ!

    安産で体の負担も少ない出産をお祈りします♡

    • 5月4日
ゆりさん

私は長男が2歳半のときに下の子が産まれました。
親は働いているため、里帰りしませんでした。
夫の協力は必須でした。

長男と夫の立会い出産で、上の子を抱っこしたまま陣痛中の私の手を握ってたので腕がパンパンだったと言っていました笑

私は産院到着後3時間弱で生まれたためあまり参考にならないかもですが、途中で子どもをジュースや朝ごはんを買いにコンビニへ連れて行ったり、買っておいたダイソーのシールブックや塗り絵で遊ばせていました。
ただ、こちらが気になるのでベッド周りをうろちょろするのをやめさせたりするのに夫必須でした。

産後、入院中は夫と長男で過ごしてもらい(保育園に行ってました)、退院後も一か月は私安静にしなきゃいけないから!と晩御飯も夫に頼んでいました。
月に2〜3回は実母も来てくれました。

産前には妹が産まれるよ、小さくて弱いから、優しく守ってあげてねと伝えること、産後は下の子ばかり気にかけず、上の子こそ大事に思ってるよ、と伝えるのと実際に優先してくれてると感じてもらえるように心がけていました。

これから出産が近づいて行くにしたがってご不安が増すと思いますが、産まれてみれば子はかわいいのでなんとかなります(^^)

ご主人には時短勤務ができたり育休が取れるなら取ってもらえると良いですよね!
無理ならファミサポや産後ヘルパーを頼むのもありだと思います!
絶対無理されないでくださいね(^^)

応援してます!

  • マイコー

    マイコー

    ありがとうございます!読んでいてとても心強く、頼もしくて涙が出ます。ファミサポや産後ヘルパーですね!地域で利用できるところがあるかどうか、調べてみますm(_ _)m

    お腹が大きくなり、胎動がしっかりしてくるにつれて、二番目の子の存在が大きくなり、その分自分に自信がなくなっていっているような気がしていました。長男は相変わらず可愛くて、毎日の成長が嬉しいのに、これから先(気があまり効かない)夫と私だけで乗り切っていけるのか、不安でした。このGW中に母と喧嘩を何度もするたびに(母はおそらく私を叱っていることもあったと思います)いたらない自分とどんどん進んで止まらない時の流れとともにどんどん不安が大きくなっていきました。少し冷静になって、第三者に入ってもらうのも重要ですね…

    • 5月3日
  • マイコー

    マイコー

    続きです、お優しいエール、心に沁みます😭色々、出来る工夫はしてみます。
    具体的なご自身の貴重な体験談も、本当にありがとうございました。m(_ _)m

    • 5月3日
  • ゆりさん

    ゆりさん

    お役に立てたようで、嬉しいです😊
    ご主人を父親に育てるっていう役割も妻にはある気がします。
    家事のやり方やオムツ替えの仕方など、口出ししたくなることはたくさんあると思いますが、最初にやり方を伝えて、あとは任せる(雑だったりでかなり口出したくなりますが笑)。やってくれたら感謝を伝える、そうするとうまく行くかもしれません。
    お母様と少し距離をとってご主人や、マイコーさんにご兄弟がいらっしゃればお母様にそれとなく伝えてもらうなど、周りの方とよく相談できるならなさったらいいかもですね(^^)

    ストレスが一番よくないので、溜めずに済む方法が見つかることを祈ってます!

    • 5月4日
xxxM05

うちも年子で今年3人目を出産しました。2人目が1歳1ヶ月の時に3人目出産で、実家は頼れない為、子供も泊まれる個室の産院を選びました。産後初日から2人は大変だった為、結局産後3日間は旦那の実家に預けました。
4日目だけ一緒に病院で泊まって退院しました。
退院してからの年子育児は、実家に帰ってないですが全く問題ないですよ。
最初は大丈夫かな💦と思ってたんですが、なんとかなります。家ならベビーベッドもあるし、テレビもあるので、授乳中、上の子が遊んでほしい時などは、録画してある、お母さんといっしょとかを見せてます。
産後1ヶ月経ちましたが、2人の生活リズムがつかめてきたので、上の子がお昼ご飯後にお昼寝に入ったタイミングでやる事やったり、疲れてる時は一緒に寝たりしてます。

  • xxxM05

    xxxM05

    病院で一緒に泊まった時は、ベビーベッドはなかったので、トイレの時ベッドから落ちたりが怖かったので、ベビーカーを持っていきました。起きてからトイレ行く時に乗せて行きました。
    産院に託児所があるところだと楽ですよね。うちはなかったですが。。。

    • 5月3日
  • マイコー

    マイコー

    わぁあ…スゴイです!ご回答ありがとうございます!
    私の産院も、外来妊婦用の託児所はあるんですが、出産時は上の子見てくれる所は無いんです…夫が皆様おっしゃるように有給や時短できるようなら、出産時は夫に上の子見てもらえればいけるかなと思いますが、不安もあります。

    今、ご出産後1ヶ月という大変な時期に本当にありがとうございます。今はもうお子さん方はねんねできているんですね(^^)束の間の休息にご回答感謝します。
    長男出産後は里帰りしてドップリ実家の世話になってしまっていました。今、少し実家との関係がギクシャクしているので、絶対に長男の時のように里帰りしたくなく、xxx73Naaxxさんの、産後はなんとかなるというご回答は非常に心強く感じます。

    • 5月3日
  • マイコー

    マイコー

    ベビーカーですね!確かに、必需品ですね。上の子抱っこも、まだ入院中はきっと辛いですもんね…(´;Д;`)

    • 5月3日
  • マイコー

    マイコー

    xxx73Naaxxさんは、ご自身のご飯は今はどうなさっているのですか?お忙しい中すみません、落ち着いている時があれば教えてくださると嬉しいです。

    • 5月3日
xxxM05

うちは旦那が仕事休めない&帰りも8時頃の為、入院中頼めなかったんですが、入院中は、ベビーベッドがなかったのでそれだけが困りました。。
旦那さんが有給や、時短で上の子見てくれると助かりますね!
退院してから、2週間ぐらいはとにかく休みたかったので、上の子と一緒寝れるだけ寝てましたよ。家族の食事は1週間は旦那に惣菜を買ってきてもらいましたが、2週間目からは、母乳の事も考えて自炊してました。惣菜飽きるので、1人目の長女も嫌がってたので。あと産後1ヶ月だけ、お風呂は、旦那と長女にお願いしました。
2人目抱っこが重くて腰にきて歩けなかったので、1ヶ月経つまでは長女にお願いしました。
産後休まないと年取ってからガタがくるからと言われたので、そこら辺は考えて、料理と洗濯だけはしましたが、あとはなるべく横になってました。
そのおかげでしっかり身体回復できました!
産後なるべく休める様に、昼間は仕方ないですが、夜は旦那さんにお風呂とかやってもらって協力してもらいましょー‼️出産頑張って下さいね‼️

  • マイコー

    マイコー

    なるほど…_φ(・_・
    うちの産院も、ベビーベッドなさそうなので、自分のベッドで添い寝ですね…落っこちないかなぁ…長男すぐどこかへ転がっていくんですよね、スゴイ寝相で(*´ー`*)
    長女さん大活躍ですね!(^^)お姉ちゃんすごいなぁ。若いウチに1人産んでおけばよかったです。と、不毛なことを言ってみる(失礼しました)もう大人ですよね、15歳ともなると(^∇^)頼もしいですね!
    産後休まないとガタ来るんですか!?それやばいですね!ヽ( ̄д ̄;)ノ長男は産んだ後、風呂も抱っこも自分でやってましたけど、悪露も1ヶ月以上続いてしまったし、腰(というか骨盤?)ガタガタで、痛くて、ベルトでギュウギュウ締めてたのを思い出しました。母には炊事と洗濯掃除を頼んでいたのでやってませんでしたが…

    • 5月4日
  • マイコー

    マイコー

    とにかく、私の場合は旦那に活躍してもらわないと何にも始まらなさそうなので、そろそろ打ち合わせしておこうかなと思います。具体的に想像でき始めたので、ご回答いただきありがたく思ってます!

    • 5月4日
  • マイコー

    マイコー

    あとは、お金が無いと何にも始まらなさそうなので、夫に正規の仕事以外にもバイトを今のうちにガンガンしてもらおうと思います。

    • 5月4日