
コメント

🫶
上の子の時もでした!
今回はもうすでにではじめてます😂😂

にゃんこ
1人目の時から16週頃には出ていて、上2人とも入院中から完母でした。
今回3人目妊娠中はずっと一滴も出ておらず、出産数日前にようやく出始めましたが、産んだ日(昨日)にはもうある程度母乳は出始め、産後翌日の今日初めて吸わせたら、ゴクゴク聞こえるくらいには出てました。おっぱい飲んだ後ミルク飲ませたら残したので、すでにまぁまぁ飲めてるのかもしれません😲
妊娠中の分泌液はあまり出ていなかったのに一番母乳出るの早かったです。
1人目は産後3日目、2人目は2日目からちゃんと出るようになったので!
なので妊娠中出ていようと出てなかろうとあまり関係ないのかな?と思いますが、乳腺を開通させておくことは大事らしいのでマッサージしておくと良いですよ✨
-
いのりん@義父母と同居
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
正期産なので、控えめにマッサージしておきます!!- 5月2日

はら
私も2人目中期から出ていて、長男はほぼ完ミだったのでかなり期待してたのですが…1か月で枯れました😭長男の時も全く同じで💦結局ほぼ完ミで育ててます。がっかりでした😫
しかも2人目は恐ろしく萎みます…
-
いのりん@義父母と同居
ありがとうございます。
枯れちゃうこともあるんですね💦
アドバイスありがとうございますm(_ _)m- 5月2日

●
わたしは2人目妊娠中は、初期から乳頭から分泌物出てました😅💦
1人目は完母だったので、身体はもう母乳出てくる準備してるんだなー(笑)と思ってました😅
-
いのりん@義父母と同居
母乳育児期待できそうかな?🎶
ただ、母乳の準備だけで肩透かしな気もしますが…
もうすぐ産まれるんだなーと感じてます💦- 5月2日

mini
子供二人とも完母です🙂
2人目の妊娠中後期くらいからお風呂で触るとポタポタ分泌していました😊入院中からかなり出ていてミルク飲んだことないです🙂
今回は出るかもしれないですね☺️💕
-
いのりん@義父母と同居
触るとポタポタまでは行かないです😭
でも、母乳出るといいなぁ❤- 5月2日

お天気
私も同じく1人目完ミで、2人目出産前から分泌液でてて次こそは…と思ってました😅
2人目産後入院中はなかなか母乳出ずで落ち込んでいましたが、必死に頻回授乳頑張っていたら最近ようやく母乳の量が増えてきて日中母乳のみで私自身もゆっくり休みたいので夜間のみミルクくらいの混合になりました🙋♀️✨(出産から10日くらい)です。
次は母乳育児出来るといいですね✨✨
-
いのりん@義父母と同居
頻回がしんどいですが…💦
頑張りマース☆- 5月3日

まぁ
1人目2人目は産まれるまで分泌液すらなく母乳が軌道にのるまで10日ほどかかりました。
今回3人目妊娠中期にそろそろ母乳が出てくるんじゃない?と助産師さんに言われてマッサージしてみたら出ました!なので今回は最初っから母乳が出ることを期待して毎日マッサージしてます!日に日に出てくる量が増えてます!もう臨月ならいつ産まれても大丈夫なはずなのでマッサージはじゃんじゃんやったがいいと思いますよ!
臨月入ったらお腹張るのは当たり前だからじゃんじゃん動いてマッサージしろって病院で言われました!
-
いのりん@義父母と同居
そうなのですね☆
マッサージしてもいいのなら、安心しました☆
予定帝王ですが、予定日の2週間前なので、ちょこちょこしてみます🎶- 5月3日
いのりん@義父母と同居
中期から出てるなんて凄い!!
今回は、母乳育児頑張れそうです❤
🫶
しかも張るので摘まないんですけど
乳首にそのカスが詰まっててお風呂後のふやけた時に掃除するときに出ます😂
息子の時も完母だったのでよく出るって事なんですね😊
母乳育児頑張りましょう✨✨