
夜のミルクの飲みが悪いですが、離乳食の量を増やしているため、離乳食の時のミルクの量を減らすべきか悩んでいます。息子の1日のスケジュールと体重の変化を教えてください。
こんばんわ!
生後7ヵ月の息子育ててます。
生後7ヵ月で離乳食2回食なのですが
ミルクの量などがイマイチわかりません( ̄▽ ̄;)
息子の1日
朝6時 起床
7時 ミルク200と離乳食
8時半ぐらいにねんね
11時 ミルク200
13時ねんね
15時 ミルク200
16時半 ねんね
18時 入浴
19時 離乳食+ミルク150
21時 ミルク120
22時 就寝
こんな感じなのですが
最近夜のミルクの飲みが悪いですが
離乳食の量少しずつ増やしてるので
離乳食の時のミルクの量減らした方がいいのか悩んでます。
体重は先月の4日の時は7.7.でしたが
今日久しぶりにはかったら8.2ありました。
ご意見頂けると嬉しいです。
出来れば皆さんのお子さんの
1日の過ごし方とミルクの量など教えていただきたいです!
- 優華(8歳, 9歳)
コメント

ようかぁちゃん
いっぱい飲んでますね( ^ω^ )
うらやましいです!
減らさなくてもそのままであいと思いますよ!まだまだ栄養はミルクが主体ですからね^ - ^
優華
ありがとうございますm(*_ _)m
よく飲んで食べてくれるのですがこれでいいのかなー?ってドキドキです。゚(゚´Д`゚)゚。
そ〜言ってもらえると少し安心ですε-(´∀`*)ホッ
ようかぁちゃん
娘は飲まなすぎて健診で成長が悪いって言われました。
いっぱい飲むことはいいことですよ(^ ^)
優華
先月の予防接種の際体重増えてない!って怒られて
それからもなかなかミルク飲んでくれずで大変でした。゚(゚´Д`゚)゚。
結果急性胃腸炎(下痢)だったようで飲まなかったようです。
今では遊びのみしたりもして20分ほど時間かけてますが200飲んでくれるようになったのでホッとしてます。
離乳食の量も少しずつ増やしてるのでミルクも加減していかないといけないかな?って考えてたので。゚(゚´Д`゚)゚。
ようかぁちゃん
病気になっちゃったんですね(´・_・`)
20分で200飲むなんてお利口さんですね!
好きな分だけあげましょうって言われたので、飲むなら飲みだけあげちゃって大丈夫ですよ^ - ^
優華
そーなんです。゚(゚´Д`゚)゚。
体重それでまた減ってやっとここまできた!って感じです。゚(゚´Д`゚)゚。
そーなんですね!
欲しいだけあげることにします!