※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

ミルクを飲んで3時間後にギャン泣きや下痢が多いです。母乳だけでは足りず、ミルクをあげると焦る状況。原因はミルクの温度かもしれません。どうしたらいいか悩んでいます。

ミルクを飲んで3時間後くらいに、大丈夫?!ってくらいのギャン泣きが高確率であります。水っぽい下痢も多いです。ミルクの温度とかに原因があるのでしょうか?母乳だけじゃ足りないみたいで泣き止まないし、でもミルクをあげるとギャン泣きで焦ってしまうのでどうしたらいいか分かんなくて精神的にやられそうです。

コメント

イチカワ

母乳あげてるならうんちは水っぽくて普通だった気がします!
ミルクのあと3時間経ってるなら単にお腹すいてるんではないでしょうか。。

am

生後1カ月まで3時間おきに授乳なのでミルクを飲んで3時間後に泣くのであればお腹が減っているのだと思います^ ^
ミルク飲んでも泣くのであれば足りない可能性があるので一度10ml多くしてみたらいいと思います!
あとうんちは最初はゆるゆるうんちなので心配ないとは思います!
大人から見たら下痢っぽくみえるので