 
      
      
    コメント
 
            しおり
怖いですよね( ; ; )ドラレコ装着車とか書いてあるステッカーを貼るだけでも効果あると思いますよ!
 
            sa
煽られたら道を譲れば高速でも地道でも大丈夫だと思いますよ😊
- 
                                    tomona 譲るのが第一ですね💦夫がちょっと短気なのでそれだけは約束してもらいます!! - 5月2日
 
 
            ひなの
後ろから早い車が来たら道を譲るのが1番だと思います💦
下道でも高速でも一緒だと思いますよ💦
- 
                                    tomona 譲るのが1番ですね(´;ω;`) 
 どの道で行っても、それを心がけるようにします。ありがとうございます(>_<)- 5月2日
 
 
            はじめてのママリ🔰
「ドライブレコーダー録画中」のような
ステッカーを貼っておくだけでも
効果あると思いますよ!!
ほんと変な車多いですよね〜😭
うちも変な車には近づかないことと、
車のドアは必ずロックしておくことを
夫婦間で約束しています🤔💦
- 
                                    tomona ロックは必ずしないとですね💦 
 そういうステッカーがあるのですね、探してみます!こわすぎます💦赤ちゃんに被害がないように気をつけなきゃ💦- 5月2日
 
 
            ブルゾンちえみ
私はよく後方を確認するようにしています‼ピッタリとくっついてくる車があれば譲れる時は先に行ってもらったり…カメラがついているマグネットを付けています‼私も赤ん坊がまだ小さいときに信号待ちしてたら当たってきたことがあり車は結構潰れました(。>д<)トラウマで後方ばかり確認してしまいます😢
- 
                                    tomona えー!当たられたのですか(´;ω;`)怪我はなかったですか💦めっちゃこわいですね。もうほんと、気にしたらキリがないんですが赤ちゃん乗せて、はこわすぎて行くのが億劫です💦後方を気にするようにします!! - 5月2日
 
 
            じゅり
運転に自信がなかったら常に左ですね😅ゆっくり右を走ってたら、煽られる対処になりやすいかと。
高速は仕方ないですが😅お気をつけて!
- 
                                    tomona ありがとうございます(>_<)💦 
 夫はすごく安全運転なので左を走ったほうがいいですよね。あおり運転されないように気をつけます。- 5月2日
 
 
            翔mama❤︎
煽られないようにすることも大事ですが、
もし煽られたらどうするか頭に
入れておくと安心ですよ!!
なにが相手のイライラスイッチになるか
なんて分からないので(ToT)
我が家では煽られたら止まり、
車外に出ない、すぐ通報と決めてます。
適切な対応を知っておくと、
いざという時に役立ちます😇✨
- 
                                    tomona ありがとうございます(>_<) 
 そうですね、先にどうするかシュミレーションしておくの大切ですよね💦
 夫と考えて決めておくようにします。ありがとうございます!!- 5月2日
 
 
   
  
tomona
ありがとうございます(>_<)💦
そういうステッカーがあるんですね、探してみます!!