※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー (19)
子育て・グッズ

赤ちゃんのお腹がパンパンで、ウンチが出にくい状況。便秘ではないが、ガス溜まりが原因かもしれません。苦しそうにしている時があるので、どうしたら良いか心配です。

生後16日です。
赤ちゃんのお腹が常にパンパンです。
1週間検診の時に相談したのですがよくあることだからと言われて綿棒刺激してもらったのですがあまり出ず、管入れてウンチを取ってもらいました。その時も気持ち凹んだくらいでパンパンでした。
家でお腹マッサージ、綿棒刺激もしてるのですが常にパンパンです。してもそこまでウンチも出ません。
おならもよくしてますし、ウンチはよく出てるのですごく便秘でもないと思います。
後、ゲップもちゃんとさせてますが少し吐いてしまいます。
ウンチじゃなくてガス溜まりがひどいのでしょうか?苦しそうに顔赤くしてる時がよくあります。どうしたら良いのでしょうか😭

コメント

いず

そういう体形なのでは?
うちの子も身体は細いのにお腹だけパンパンですよ!
うんちも出ているなら大丈夫じゃないですか?😊

  • まー (19)

    まー (19)

    そういうことなのですかね!?
    もうお腹常にテカリが出てるんですよ🤔🤔🤔

    • 5月2日
  • いず

    いず

    気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ😊
    お腹だけ出ていて腰は細いので、お腹に合わせてオムツのテープ留めると、よくオムツがずれて横漏れしたりして大変でした💦
    下の方もおっしゃっているように、うーーんって顔赤くしてるのはうちの子も良くやってました😊
    苦しいわけではないと思いますよ😊
    新生児の頃しかやらないのでムービー撮影オススメします😂💓(笑)

    • 5月2日
ごん

うちの息子もお腹パンパンでした!
顔を赤くしてうんうん言っていた記憶があります。
1ヶ月検診で相談すると、同じようによくあることと言われましたが、実際に息子のお腹を見て本当にパンパンだねと笑われたくらいにはパンパンでした😂
心配で小児科看護士の義姉に相談したりもしましたが、急激に大量に吐いたり、お腹がカチカチに硬くなければ様子見て大丈夫と言われました。
助産師さんからは、授乳の様子を見て、空気をたくさん飲んじゃう子なんだねと言われました。ゲップも下手だったので、うつ伏せにするとゲップやオナラが出やすいとアドバイスをもらい、授乳直後は避けて機嫌のいい時間に遊びもかねてうつ伏せにしたりしてました。確かにオナラは出ていたような…。

心配ですよね。私も心配でした。
でも、よく飲んで、ちゃんとウンチも出ていて、お腹がカチカチに硬くなければ、様子見てもいいのかなと思います。
パンパンではなくなりましたが未だにお腹は大きい方で、友人からは「ウォーターベッドみたいなお腹だね」と言われるくらい、ぼいんぼいんなお腹です!笑
ですが、いたって元気です😊

  • まー (19)

    まー (19)

    授乳のとき確かにいつもハアハア言いながらおっぱい近づける前からずっと吸ってたり音出たりしてるので空気入ってるのあるかもしれません😔!!
    ゲップも毎回でるわけじゃないので、、、、。
    理由もわかってちょっと安心しました😌ありがとうございます^ - ^

    • 5月3日
jasmine

うちの子も新生児の時脚とか細いのにお腹すごいパンパンで母親に大丈夫?やばくない?破裂しない?って言われてました笑
でもゲップはたまにしないときはあるけど、うんちもおしっこもちゃんと出てるからそこまで心配してませんでした!顔真っ赤にしてう〜んみたいなのは赤ちゃんする子多いみたいですよ!うちの子もよくやってました!

  • まー (19)

    まー (19)

    本当ですか!常にお腹テカってるくらいパンパンで🤔、、
    顔赤くさせるのあるあるなんですね!!良くやってるので踏ん張ってるんだと思ってました (笑)

    • 5月2日
かおり

うんちの量とか回数は赤ちゃんにもよると思いますが毎日する子もいれば2~3日に1回とかの子もいるみたいですよ!

授乳後に吐くのもまだ胃の形が完成してないため、げっぷ出した衝動で出てしまうんだと思うので吐き戻しても気にしなくていいと思います!
よく飲んで機嫌もよくおしっこやおなら、うんちが出てたら大丈夫ですよ!