
生後1カ月半の男の子にSサイズのおむつがたくさんあります。パンパース、肌いち、グーン、ナチュラルムーニーの中で一番小さいサイズを探しています。それぞれのおむつを比較して、サイズ感について参考にしたいです。
おむつのSサイズについて。
現在生後1カ月半の男の子を育てています。
お祝いなどでいろんな種類のおむつをいただいたり、安い時にまとめ買いをしたりしたりでSサイズのおむつが大量にあります😂500枚以上あります(笑)
手元にはパンパース 、パンパースの肌いち、グーン、ナチュラルムーニーのSがあります。
沢山あるのでサイズの小さなものから使っていこうと思っているのですが、
いろんな方の情報を見ていると、パンパース が1番小さいという声が多かったです。
しかし、全種類使ってみるとパンパース が1番大きい気がするのですが、、、私の見方がおかしいのかな、、と💦
グーンは大きめと聞きますが、テープの伸びが良くなくてパンパース よりも小さく感じます。ムーニーもです。
皆さんもSを使いくらべてみてどうだったか参考までにお聞きしたいです。
- カル(6歳)
コメント

♡
ムーニーが1番小さく感じました!
その次グーンですかね?
パンパースは大きく感じました😳

a.
全部使ったことあります!
私も詩織さんと同じように思います!
そして、ムーニーは1番小さいように感じました。
パンパースとはだいちは、テープ部分が伸びるので他のより後に回して使ってました🙌🏻
私もグーン大きめと聞き買ってみましたが、コスパはいいけど、使い心地としてはパンパースがいいなぁと思ってます😊
-
カル
パンパース と肌いちに慣れてしまうとグーンなどのテープの伸びの悪さに使いにくいなと思ってしまいます💦パンパース を最後にとっておこうと思います☺️✨
- 5月3日

結優
目安となる体重が書いてあるので、それを参考にしてサイズアップしてます。
確かグーンが一番大きかったと思いますよ。
-
カル
Sはどのメーカーも5-8kgですが同じサイズでも使っていると大きさが若干違うなあと💦人によって感じ方も違うんですかね🤔
- 5月3日
-
結優
Mサイズはグーンが12キロまでで他より大きいんですけどね。Sは目安体重他と同じだったんですね。
ネットのサイトにも大きさの参考が載ってたような気がします。- 5月3日
-
カル
Mはグーンが対象体重大きいのですね!知りませんでした😳
ネットの方も参考にしてみます😊- 5月3日
-
結優
Mサイズからはマミーポコも大きいですよ。グーンに比べるとカサカサしてますが^^;今後の参考までに…。
- 5月3日

はじめてのママリ
私的にはグーンは大きめな感じです!
ムーニー は、小さめな感じだけど伸びが良いから使いやすい、メリーズはおしっこラインがわかりやすく大きさも中間な感じのイメージです。
-
カル
メリーズは使ったことがないのですが、確かにムーニーは全体的に伸びが良いなと感じました😊
- 5月3日

鬼のパンツ😈😈😈
ムーニー
グーン
パンパース
肌いち
の、順で使ってくのがいいかと思います!
-
カル
そうですね!パンパース 肌いちは最後にして、その順番で使っていこうと思います🥰
- 5月3日
カル
やはりパンパース 大きく感じますよね!パンパース は最後に使うことにします☺️👌
♡
私も貰い物でたくさんあって
グーンを先に使ってます🤣💦
カル
同じですね🤣🤣
おむつは必需品なので貰えるのはとても有難いですが同じサイズ被るとサイズアップのこと心配しなきゃならないですよね💦
♡
わかります(笑)
使い終わるか焦ってます😆💦笑笑