
妊娠後期で食欲や体調に不安があります。貧血ではないか不安で、眠りも浅くストレスも感じています。旦那にイライラすることもあり、外出が難しい状況でストレスがたまっているようです。
妊娠後期です! ご飯を食べたいような
食べたくないような、
なんともわからない感じです😂💫
検診では貧血もないと言われたんですけど
たまに立ってると頭からサァーって
なんか引いていく感じがして
倒れたりとかはないんですけど
これは貧血の症状なのでしょうか??
夜は3時間おきに目が覚めます笑
お腹が重くて寝返りも腰が痛いし
横向きも下側にある肩が圧迫されて痛いし
後期ってこんな感じなんでしょうか??
遊びに出かける旦那に洗濯機回しといたから
干しといてって言われたのもちょっと
イラっとしてしまいました笑笑
気遣ってまわしてくれたんだろうけど
いやいや、干すまでやってよって
内心思ってしまって笑笑
柔軟剤が切れてたし勝手に買ってきたら
嫌かなと思ってと言われ...
いやいや、だったら聞いて買ってきてよとまで
思ってしまい笑笑
余裕ないですよね私😂💫
GW、みんな出かけてる中
出かけたら体調壊しそうで家にほぼ
引きこもりでストレス溜まってるんですかね🤣🤣
- 初めてのママリ(3歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆかりん
後期はシャワーだけでも辛く、買い物も帰る前に少し休んでから歩く状態でした💦
でも同じく貧血ではないといわれました。
多分多くの方が経験しているかと思います😫
旦那さん、もうちょっと協力してー💦ですよね😅
来年のGWにはお子さんと出かけられますので、今年だけ我慢ですね☺️
もうすぐですね、頑張ってください😌

くろーばー
立っていたらサーッとくる感じは、起立性低血圧、いわゆる脳貧血ではないでしょうか?
貧血と名はついていても、鉄欠乏性貧血とは違います。
夜に目が覚めるのは、産後の生活のための準備らしいです。私も夜は眠れないし、寝てもすぐ目が覚めてました。
肩こりも分かります。私は右を下にすると肋骨が赤ちゃんの足で圧迫されて激痛で、よく左を下にしてましたが、元々酷い肩凝りが悪化して、ずっと腕が痺れてて上がらなくなりました😅
旦那さまも、変に気を回さず、やりきって!って思いますよね😅
うちは、気を回してか洗濯回してくれません💦回して、干しに行こうとすると代わってくれるので、助かってますが…最初から最後までやってくれないかななんて思う事たくさんあります。
妊娠中の今しかゆっくり出来ないので、お昼寝したりしてゆっくりしましょ!
天気が良ければ、5分くらい散歩して太陽の光浴びると、セロトニンも出て良いと思います😊
-
初めてのママリ
脳貧血は考えてませんでした!
貧血にも種類あるんですね🤧
ついに準備が始まったんですかね...
まだあと1ヶ月仕事があるので
それまで眠気とうまく付き合えればいいんですが😭
うちと逆ですね!
うちは干してると一緒にやってくれるんですけど全部お願いって言いたいです笑笑
今日からお天気良いみたいなので
散歩しながらベビー用品見ようかなと思います☺️
前向きなお言葉ありがとうございました!- 5月2日
初めてのママリ
買い物のとき、すんごくわかります😭!
すぐカフェ入っちゃって余分にお金かかります笑笑
なんか協力の仕方が残念...笑
今年だけ我慢、がんばります笑笑