※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

専業主婦で年子の2人目を出産予定。育児休暇を旦那に取ってもらうか悩んでいる。親は遠く、旦那の親は近くて支援あり。でも、お義母さんとの同居が苦痛。どうしますか?

年子で九月に二人目を出産予定です。私は専業主婦です。旦那に育児休暇をとってもらおうか悩んでいます。
私側の親はフルで仕事していて遠いのでなかなか頼ることができず、旦那の親は近くて頼めば有給を使ってくれると言っていますが、わたしとしては産後に旦那のお義母さんとしばらく一緒にすむことを考えるだけで苦痛です。
特になかがわるいわけではないですが…。

みなさんは、年子で産む場合で自分が専業主婦だったらどうしますか?

コメント

ママリ

我が家は専業ですが2人目、3人目の時は旦那に1ヶ月程お休み取ってもらいました☺️
有給と公休を組み合わせて長期休暇取得したので育休という名目ではないのですが、お休み取ってもらってかなり助かりました😊✨

絆

一歳半違いの2学年差の子を
出産しました✨
私は母は近くにいるのですが
不定休で休みもあまりとれず
その上体調が良くない為に
義実家に里帰りしています。
義母がまとめて有給をとってくれていて
毎日家にいてくれて上の子のお世話も
してくれてますが
やはりストレスは溜まります。
それに子育ての仕方も全然違うし
食べ物飲み物も欲しがるだけ与えられます😭
家ではほとんどあげてなかった
ジュースやプリン、ジャムなど
お菓子も常に食べたい放題です、、。
だけど里帰り中だけは🤦‍♀️と我慢しています。

  • あや

    あや

    やっぱりその辺は考え方に違いがあるとストレスになりますよね。
    育児家事を手伝ってくれる楽さをとるか、自分の気持ち的な楽さをとるか迷っています。
    結構旦那と義母は仲がよくて義実家でも私が孤立しがちなのでストレスがありそうで…

    • 5月2日
  • 絆

    でもやはり1ヶ月くらいは
    ゆっくりするべきだなと思って
    我慢してます🤦‍♀️
    あまり無理しすぎると後から
    結構身体にくるみたいです😅

    • 5月2日
しずく

年子で夫も毎日帰宅遅いですが里帰りせずなんだかんだやってます😢

義両親が家まで来てくれると言ってましたが気を遣い、ストレスになるのでやめました。
自分のペースでやれたほうがずっと楽で……。

ふたりめのほうが一人目より産後の回復が早い気がします。