※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
妊娠・出産

生後10日の息子がおり、里帰り中。精神的に疲れているため、1時間だけ旦那とドライブしたいです。わがままでしょうか…

生後10日の息子がいます。現在里帰り。
精神的に参ってしまい、母親に預けて1時間だけ旦那とドライブにいきたいです。
わがままでしょうか…

コメント

いーいー

1時間くらいなら良いと思いますよ😊

deleted user

気分転換になるのでいいと思います😊

きゃん

全然わがままじゃないです!
息抜きも必要だと思います😊

そら

育児お疲れ様です。
全然いいと思います!!
息抜き必要ですよ😣😣

🐬

1時間くらい大丈夫ですよ!
精神的に辛いなら我慢するより1時間でも息抜きした方が、これからの育児も頑張れますよ🤗

さくら

全然わがままじゃないですよ!
赤ちゃんとママの為にも気分転換は必要です😊
気にせず行きましょう🙌

deleted user

精神的に来てるなら
ワガママとか関係ないのかな?
って思います😅😅

りんご

全然いいと思います☆むしろ息抜き大事です🎵
私は里帰りせず自宅でしたが、夫が帰宅後に30分〜1時間ほどスーパーに行くのが息抜きになっていました☆

sa-ya

親が許すなら全然行っていいと思います!
私は里帰りしましたが親なんだから我慢しなさいと言われ我慢して我慢してストレスで蕁麻疹など出てしまい夜中も授乳で寝れないのに、痒くて寝れ無いときて本当に頭狂いそうでした。
そうなる前に、ご家族と話して家出た方がいいです!

®️eee‼️

私も里帰り中は母親に赤ちゃんみてもらって、近くに買い物に行ったり、寝不足なので昼寝させてもらったりしましたよ(^^)
自宅に戻ったら中々赤ちゃんと離れられないので、里帰り中に出来るだけ甘えて下さい(^^)
精神的にも体力的にも疲れてる時は頑張り過ぎちゃダメです!
息抜き大事ですよ(^^)

りん

私と辛すぎて親に甘えさせてもらいました。
夜中全然ねれないので、母親が起きてきた朝に預けて寝かせてもらったりお昼寝させてもらったり。
1ヶ月くらい経ったら旦那に預けて
1時間だけ友達とパフェ食べに行ったりしました!

ぜひ気分転換してください😭
子供も大事ですがお母さんの体も心も大事です!

まりも

いいと思いますよ✨気分転換しないとおかしくなりそうですのね💧
私もきっと、これから生まれたらそうなりそうです…(笑)

ユイ

預けられるなら甘えていいと思います!わたしも産後、家にこもりきりで外に出たすぎて、お義母さんに見てもらって夜旦那さんとお散歩させてもらいました(^^)

deleted user

育児お疲れ様です!
私も母親に預けて何度か
2時間くらい出かけてましたよ!
むしろ母親が
息抜きに2人で出かけておいで!
って言ってくれました!
赤ちゃんはすっっっごくかわいいですけど
ずっと一緒も疲れますもんね!
無理せずできる範囲で
息抜きしながら頑張りましょー!!

わかか

いいと思いますよ!
もしかしたら、何してるかな?大丈夫かな?と、息子さんのこと気になっちゃうかもしれませんょ😁💓