

ことちゃんママ
過去に5wで私も胎嚢は確認後、胎芽は確認前に自然流産をしましたが、その際お薬は特に処方されませんでした。
胎嚢が流れたのを確認した後同じく1週間か2週間後の診察だったと思います💦
何故か普段の生理より出血が少ないくらいで、子宮の中はキレイになってるか不安でしたが次行った時にはキレイになっていて問題ないと言われました!

あきちゃん
胎芽が見えてある程度大きくなったあとだとやはり子宮自体も正常よりは少し膨らんでるので収縮剤使ったりしますが、基本的には生理と同じ流れなので自力での回復を待ちます。熱が出た場合は中に残ったものが腐敗したりすることが原因で抗生剤を飲む必要になるので先生も受診してくださいと仰ってるのだと思います。
コメント