※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
妊娠・出産

高齢出産で羊水検査を受けない理由について相談です。36歳で検査を迷っており、リスクや検査の限界について考えています。家族も迷い、受けずに産んだ経験を持つ方の意見を求めています。

高齢出産で羊水検査を受けなかった方!
よろしければ、その理由を教えてください。

36歳という年齢が気になり、GWあけに羊水検査の予約をしています。
妊娠前に主人と話し合い、羊水検査を受けること、どうするかなど話し合い、しっかり決めていたつもりでした。

しかし、検査の日が近づくにつれ迷うようになり、今は受けなくてもいいかな?と思うようになりました。

迷う理由はリスクが0.4%と説明され、それを少なくないと思った事・エコーを見る度に我が子への気持ちが高まっている事・羊水検査では染色体異常しかわからず、産んでからわかる事も多い事などです。

たくさんたくさん調べて、受けた方の意見やブログなども見て、それでもまだ迷っています。

最初は受けることに賛成だった母や主人も「どんな子供でも我が子だよ」と検査を受けなくていいと言い出し、更に迷っています。

受けずに産んだよ!という方の意見をお聞きしたいです。

コメント

みるく

33週

毎晩、何度も目がさめます
おかげで昼寝が増えて
また夜が眠れません😢
同じような方?いらっしゃいますか?
夜眠れないのがしんどいです😢

よっちゃん

私は42歳で去年、出産しました。辛い不妊治療でやっと、来てくれた赤ちゃんなのでどんな子でも受け入れようと主人と話して検査は受けませんでした。日に日にお腹の中で動く赤ちゃんは本当にいとおしくてたまりませんでしたよ❤️

  • A

    A

    回答ありがとうございます。
    出産おめでとうございます。
    受け入れる覚悟、凄いです!

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

高齢二人目です。リスクが気になるのでしたら、NIPTや胎児ドックは検討されましたか?
一人目は35の時にクアトロのみ。今回は38になりますが、胎児ドック+血清検査を受け、限りなく陰性に近かったので羊水検査は受けていません。

  • A

    A

    回答ありがとうございます。
    ずっと担当医に相談していましたが、その度に「元気ですよ」と言われ、それを鵜呑みにしていたのでクワトロ→羊水検査と段階を踏む期間を逃してしまいました。

    あとでわかったのですが、出産推奨で浮腫など伝えない病院との事でした。

    • 5月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。心配なお気持ちも検査を悩むお気持ちもとてもわかります。
    クワトロや胎児ドックにしても確定診断ではないので、気休めだと思ってます。私は妊娠中にモヤモヤした気持ちで過ごしたくなかったので検査を受けましたが、もしそれでも少ない確率をくぐり抜けて生まれてくるなら、それはそれで受け入れようと思っています。
    うまく言えないのですが、逆に羊水検査は100%という所が私はすごく怖いと感じていました。
    きっと陽性が出てしまったら産む決断をできないだろうという気持ちが心の奥底にあって、どんな子だとしてもお腹の赤ちゃんが生まれてくる可能性を少しでも残したかったんたと思います。

    長々とよくわからない事を言ってすみません💦Aさんがどういう決断をされるかわかりませんが、お腹の子のお母さんとして悩んだ結果なので、私はどちらにしても間違っていないと思います。

    • 5月2日
  • A

    A

    確かに100%というのも怖いですね。
    検査を予約するまでは、迷いなく陽性が出たら産まないと決めていました。

    でも、ダメでした。
    エコーで成長を見てきた事や我が子に会いたい気持ちが大きくなっていて、いざ検査!となった今、そんな決心は揺らぎっぱなしです。

    うまく言えませんが、「少ない確率をくぐり抜けて生まれてくるなら」という言葉がすんなり入ってきました。
    ありがとうございます。

    • 5月3日
みるく

すみません😢⤵⤵
自分が質問する場所を間違えてしました、、、が

私も
今年40歳の高齢出産です
不妊治療で6年目で授かりました
最初は不安で私も検査を迷いましたが、、、どんな子でも受け入れる覚悟のほうが強く旦那も同じ気持ちで検査は受けませんでした😅
私も出産が近づくにつれて
愛しい毎日です😁

  • A

    A

    回答ありがとうございます。
    大丈夫ですよ🙆‍♀️

    「覚悟の方が強く」素敵です!
    わたしにはその覚悟がまだ足りないようです。

    • 5月2日
ユウキ

まだ産んでませんが💦
体外受精、二度ダメだった末の妊娠でした。私も36ですが、胎児スクリーニングは初期と中期で受けましたが、羊水検査はしませんでした。
元々お腹の外に出ても生きられるなら産んで育てようと、二人で話し合って決めていました🤗✨
スクリーニングを受けたのは、産まれる前に何か疾患がわかれば、心の準備ができていいな🙄位な気持ちで受けていました😃まだ産んでないのでそのあとはわかりませんが、スクリーニングは細かくみてくれるので、見た目に疾患はありません。と言って貰えてとても安心しました😊

  • A

    A

    回答ありがとうございます。

    スクリーニングは心の準備のために受けられたのですね!
    お医者さんに「見た目に疾患はありません」と言ってもらえると安心ですね。

    • 5月2日
A*M

17歳、14歳の娘がいて3人目を37歳で昨年出産しました^^*
14歳の娘が重度の障害をもっています。
それでも私の中で羊水検査の選択肢はありませんでした。
迷いも悩みもしませんでした。
もし羊水検査をして障害がわかったら間違いなく堕胎の選択をしていたと思います。
苦しみ、葛藤、私なりに障害のある子を育てる大変さをわかってるからこそ、そしてこれ以上長女に何かを背負わせるわけにはいかないと考えて堕胎していただろうなって思います。
それでも羊水検査をしなかったのは、やっぱりこの子に会いたかったからです。
もし産まれてから何か障害が発覚しても産んだんだから責任もって育てるしかないから。
どんな子でも産まれてきてくれた我が子がどれほど愛おしいかを知ってるから。

悩むのも愛情だと思います^^*

  • A

    A

    回答ありがとうございます。

    経験されてるからこそのご意見ありがとうございます。
    お話を聞いて、自分は責任の大きさに不安を持っているのでは?と思いました。
    知らない事を想像するのが難しく、不安や迷いに繋がっている気がします。
    我が子に会いたい、愛おしいという気持ちを優先してみようと思います。

    「悩むのも愛情」素敵な言葉をありがとうございます。
    悩む自分をとても情けなく思っていたので、嬉しかったです。

    • 5月2日
☆★

37で妊娠しましたが、周りの家族から言われ心配にはなりましたが、他人が思う程の心配はしていなかったので受けませんでした。

高齢ではありましたが、健康な赤ちゃんが2人産まれましたよ。