
5ヶ月の赤ちゃんのために大判のジョイントマットか洗えるカーペットを検討中。手入れが楽で長く使えるものがいい。賃貸だが将来家を購入予定。実際の意見や使い方のアドバイスを求めています。
大判のジョイントマット、もしくは洗えるカーペットみたいなのでどういうのがいいか悩んでます🤔
もうすぐ5ヶ月で寝返りできるようになり日中のスペースがないため上記の購入を検討してます!(夜はベビーベッド)
現在賃貸で来年、再来年には家を購入予定です✨手入れが楽とか、長く使えたとか実際の意見を知りたいです。あとはうちはこうしてるよーとかの意見もありがたいです。よろしくおねがいします🎶
- たら(6歳)
コメント

唐揚げ
寝返りするようになるとよく吐くきます。なので布だと手入れがしんどいです。
うちは2cm厚みのある大判のジョイントマット使ってます。そのまま寝転がせられるので楽です。夏はそのままお昼寝もさせてました!!
ただ、ジョイントマットの下にめっちゃゴミが溜まるので掃除がめんどくさいです😂

⭐️
大判のおすすめですが物によっては静電気がすごいです…
-
たら
静電気😲盲点でした!口コミよく見ないとですね😅静電気ひどかったのは通販のやつですか??
- 5月1日

るか
食卓の方には洗えるラグひいてますが、転倒防止としては薄いかなって思います。
そしてお茶をこぼしたりヨダレだったりで洗濯大変です😳💦
ジョイントマット敷いていた時期もありますけど、子供がはがしたり、隙間のゴミが気になったり...で辞めました。
うちは厚みのあるプレイマットに落ち着きましたが、楽でいいですよ!
サッと拭けるし掃除も楽ちんです☺️
-
たら
やはり洗濯は頻回になりそうですね🤔💦すきまにもごみがたまるんですか😂
プレイマットですか!ちょっと調べてみます☺️情報ありがとうございます🎶- 5月1日

はじめてのママリ🔰
西松屋かニトリの大判のジョイントマットおすすめですよ❤️
-
たら
チェックしてみます😀💡もし良ければオススメのポイントおしえていただけるとありがたいです✨
- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
デメリットがないところがポイントですかねぇ🤔💓安いし長くもつしどこにでも店舗があるので目で見て買える👏🥰です!
楽天にも色々ありますがやっぱり目で見て触ってからをオススメします!
友達は楽天で1位の買って触ったらツルツル滑りやすいって後悔してました😅- 5月2日
-
たら
たしかに通販はそこが怖いですね😱
どちらも近くにお店があるので見に行ってみます♥️ありがとうございました😊- 5月2日
たら
それでみなさんジョイントマットなんですね💦
そんな厚いのがあるんじゃいいですね☺️✨ゴミは掃除機でどうにかなるレベルでしょうか??
唐揚げ
つかまり立ちし始めて転んでも大丈夫なのでいいですよ!!
ゴミは掃除機で大丈夫なんですが、ジョイントマットのつなぎ目から落ちるみたいでジョイントマットの下にめっちゃすぐたまります。それをめくってそうじするのがかなりめんどうです🤣
たら
長く使えますね✨あの隙間にもたまるんですね😅全部敷いちゃうと年単位で放置になりそうです笑
ありがとうございます♥️厚みもチェックしてみます😊