
コメント

晴晴
時期というか、習慣だと思います😊
息子は6ヶ月くらいから頭からかけてます。
もちろん最初は嫌がることもありました。が、慣れですね😊
今も立ったまま頭からお湯かけてますよ🎵
少しずつ頭からかけることに慣れさせれば、嫌がることもなくなりますよ☺️

退会ユーザー
慣れかと思いますが、基本時には声かけてやりますよ〜☺️
1人で立てるくらいから頭ガーッと洗ってシャワーでザーッと流してますが、泣くか泣かないかは五分五分です(笑)
あとは後頭部から流して徐々に前の方にしてます。いきなり顔にかかるとびっくりするみたいなので🤔
-
ママリ
最初にこうやるんだよって水がかかる時は下を向くとか教えたりしましたか?
- 5月2日

匿名希望
つかまり立ちしだした頃から今もシャワーで頭からジャーっとしてますが、泣いたり嫌がったのは最初の数日だけです。
「シャワーいくよー」と声掛けしてからかけるんですが、ちゃんと目を瞑って頭を下げてくれます☺️
だんだん慣れてタイミングつかんでいくと思いますよ😊
-
ママリ
けっこう皆さん早いですね。
慣れなんですね
ちゃんと目を瞑って頭を下げてやることは教えてあげたんですか?- 5月2日

退会ユーザー
新生児の頃からシャワーです!
沐浴指導でそう教わったので。
特に嫌がることはないですよ!
-
ママリ
新生児からシャワーなんですね!
早いですね- 5月2日

say5
お座りする頃から上からザバーっとかけてます😊
最初はグズっと言う事もありましたが、子供はすぐ慣れると思いますよ〜
いきなりシャワーかけると怖がっちゃうので、声かけだけちゃんとしてあげて、泣いても泣かなくても思いっきり褒めてあげれば徐々に泣かなくなると思います🙆
-
ママリ
心強いお言葉ありがとうございます😊確かに子供はすぐに慣れてくれるかもしれないですね!
あと褒めるのも忘れないようにします☺️- 5月2日

ママリ
息子もつかまり立ちが安定した頃から頭からかけてます😊✨
今は自分からシャワーに頭突っ込んで洗ってますよ😊✨
-
ママリ
自分からシャワーに頭突っ込んでるなんて強い❗️笑
そうなってほしいです☺️- 5月2日
ママリ
なるほど習慣ですか!
6ヶ月って早いですね!すごい!
シャワーですか?洗面器でかけてますか?
ママリ
洗面器で軽くから始めて、慣れてきたらシャワーで一気にいきました🤣✨
頭もわしゃわしゃ洗って、そのままシャワーで洗い流してます😊✨
ママリ
洗面器使ってなかったのでそのやり方で行こうと思います!