
11週の妊娠で子宮がチクチク痛み、不安。医師の意見に違いあり、大学病院は高額。痛みはあるが激しい痛みはない。祝日や緊急外来の費用も気になる。
11週に入ってから子宮がチクチク痛みだして気になります。痛みがない時もありますがちょっと時間が立てば、またチクチク。出血はありません。
ネットの医師に相談に聞くと、大丈夫という医師もいるし、切迫流産の可能性も?という医師もいて不安になりました。
大学病院に通っているので病院に電話したら、「痛み止めは渡せるけど今の時期どうする事もできない。赤ちゃんを見る事はできるけど、祝日と、緊急外来になるから高くなるよ」と言われました。
祝日と、緊急外来ってどんだけ高くなるんだろ。。と、いう気持ちと、今の時期、子宮が大きくなる痛み??大丈夫なのかな?という気持ちもあり迷ってます。。
うずくまるほどの痛みはないけど、結構な頻度でチクチクなるので気になってます。。
祝日、緊急外来行った方、どれくらい金額かかりましたか?宜しくお願いします。
- 成ちゃん
コメント

2児mama
救急で5000円くらい+診察料になるのですごく高いです💦
エコー等すると1万くらいになるかもしれないです😅
病院によって違うかもしれないですが💦
一概に言えませんが、子宮が大きくなる痛みだと思います😣
上の子も下の子も同じように腹痛ありました!
鮮血があればすぐにでも行くべきだと思いますが様子見でいいような💦

r
私もよくお腹が痛み緊急外来に行ってました
いつもより高いけど不安なまま過ごすよりは少しでも安心したかったので😣💦
場所にもよると思いますが私の通っていたところは3000~5000くらいだった気がします🤔
-
成ちゃん
早速の回答ありがとうございます(´・ω・`)そうなんですよー💦💦赤ちゃんどうなってるんだろ?とか、メッチャ気になってます。💦
祝日+緊急外来でビビってしまって💦
ちょっと様子見てみます🤔- 5月1日

まりぃ
私は妊娠6wあたりから下腹部のチクチクズキズキする痛みがあり、子宮が大きくなってるのかな〜くらいに思っていました。7wの夕方から横になっていても痛みが続くくらいになった時がありました。(冷や汗をかくくらいの)
色々調べて1時間以上痛みが続くのは良くないと知り、切迫流産?なども頭によぎったり出血はなくても早めの受診を考えた方がいいかな?と思い電話で病院に相談しました。
診察時間外でしたが、看護師の方から主治医の方へと状態を伝えてもらい今から受診に来てくださいと言われすぐに受診しました。
尿検査と診察をして赤ちゃんの心配は無事に確認出来ましたが、子宮の収縮による痛みだから薬を飲んだ方がいいと診断を受けました。
このズキズキがお腹の張りと言われる事をそこで知りました!
診察代は¥3000くらいでした。
今は1日3回ダクチルというお薬を飲み過ごしています。だいたい夕方あたりからお腹が張ることが多いので、それは赤ちゃんからのサインだと思ってなるべく横になったり休むように心がけるようになりました(*´꒳`*)
その後も出血は今のところありません。
私は初マタで分からないことがまだまだいっぱいありますが、早めに受診する事で赤ちゃんの確認が出来るだけでとてもホッとしましたよ☆
ママリでも、先輩ママさんが同じような症状の方がいたのでこの不安は私だけじゃないんだって思えたのでそれも心強かったですよ(*´꒳`*)
-
成ちゃん
回答ありがとうございます(´・ω・`)
現在も、お薬飲んでるんですね💦
赤ちゃんの様子がわからないので、すっごく、不安になってます。
そして、お腹の張りを経験した事がないので、今張ってるかわかりません😟
今、全く痛くないので少し様子見て、病院行ってみます。
私も初マタでわからない事がいっぱいあってママリは本当に心強いですよね~。🤗- 5月1日

ももんが
ちょっと冷たいようですが・・・
まだ11週では、病院へ行ったところで、何もできないと思います。たとえそれが切迫流産の兆候であったとしても、止める事は出来ないですしね。
心配なお気持ちはお察ししますが、赤ちゃんの生命力を信じて健診日まで待たれるのがいいと思います・・・💦
もしこれが30週あたりの週数であれば、休日診療もアリかと思いますが。
-
成ちゃん
回答ありがとうございます。
そうですよね💦💦
医師も、痛み止めしか渡せないと行ってました。
今は病院に行かず様子見てます。
生命力信じます☺️☺️ありがとうございます- 5月4日
成ちゃん
早速の回答ありがとうございます(´・ω・`)高いですねー😱😱😱
出血もなく、痛みも気になる程度なので、少し様子見てみます!!
ありがとうございます❤