
宇都宮の方へ質問です。2歳前に保育園に入れたいですが、周りに頼れる人がいないため、保育園を利用したいと考えています。昼間は仕事の予定はありません。待機児童の状況や手続きについて教えていただけますか?市役所で相談した方が良いでしょうか?どなたかご教示ください。
宇都宮のかたに質問です。
私は子供を2歳前には保育園にいれたいと考えてます。
周りに誰も頼る人がいないのでせめて保育園を頼りたいです
仕事は昼間はする予定ないです。
待機児童の件などはどうなってますか?
まだ生まれる前ですが2歳前には入れたいとなるともう市役所にいっといた方がいいんですか?
どなたか教えてください
- コナミ(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2歳となると中途になりますね。中途ですと中々厳しかと思います。ましてや1.2歳児クラスは1番入りにくいですよ!育児休暇を1年取ったママ達が復帰するタイミングでお子さんを1.2歳クラスにいれることが多いです。(保育士の友達が言ってました。)
私も末っ子の保育園決めるの大変でした💦結果的に育休を早めて半年で入園させました。0歳児クラスのが空きもあるので。上の子2人の時も同様で0歳から保育園預けてます。親とは別、夫婦ともにフルタイム勤務ですが第1、2希望の園は落ちました…
周りに頼る方がいないのであれば点数は高い方ですかね?
保育園の空き情報は、市役所のホムペに載っていますよ!他、詳細等は保育課で聞いてみるのも良いかもしれません♬
コナミ
ありがとうございます
私が専業主婦だと保育園に預けるのはきびしいでしょうか?
ちなみに仕事はするのですがキャバクラで週2ほどバイトしようと思ってまして😭
退会ユーザー
今現在が専業主婦ですか?保育園の申し込みは出来ると思いますが、必然的にフルタイム勤務や働いていなくても◯月から入社予定などの内定が決まっている人が優先になってしまいますね💦私立ですと、週2のバイトだと入るのは厳しいのかなぁ?と思います😣
私の見解なので、市役所に確認するのが1番ですよ♡