※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
妊娠・出産

5〜6分間隔で痛みあり、陣痛かも。我慢できるが連絡迷い中。子供達寝ているため朝まで待ちたい葛藤。2人目は2時間46分で出産。5分間隔は大丈夫かな。眠い。

今5〜6分間隔で痛みあり、恐らく陣痛です。
経産婦なので15分切ったら連絡とありますが、正直まだ連絡するにはどうかなと迷いがあります。
継続時間は40秒前後がほとんどで、1分過ぎる時もありますが強さ的にはまだまだ我慢できます。
我慢できるかどうかの耐久レースではないし、手遅れになる前にというのは分かっているのですが、なかなか本陣痛だ!という確信が持てず💧
子供達も寝ているし朝まで待ちたいという思いと葛藤しています。
2人目は陣痛開始から2時間46分で出産だったので、これが本当に陣痛ならばそろそろ連絡した方がいいかもしれませんが…

5分間隔くらいならどうってことないんですっけ😣
そして眠い…

コメント

さんちゃん

私も3人目は10分間隔で我慢できるけど5時間続いたので連絡しました!結果的に1回いきみたくなってからすぐにうまれたので、我慢できる痛みでとつたえてみたらどうですか??

🌷

5分間隔から痛みが本格的になるらしいですが...
わたしは2人とも5分間隔で眠気は感じられませんでした😂
1度電話して指示をあおいだらいかがですか??
間に合わなかったは怖すぎます💦

たい

2人目がそのぐらい早かったのであれば、もう連絡してもいいと思いますよー!!
私も3人目もまだまだ耐えられる痛みでしたが、10分間隔が1時間続いたので連絡しました。
余裕がありましたが、病院に着いたらどんどん進んで行ってあっという間に産まれました。
経産婦さんは進みが早いとの事ですし、なんかあってからでは大変なので、病院の指示を貰うといいと思います(^^)

にゃんこ


コメントくださりありがとうございます😊
あまりにも眠すぎてウトウトしながら計測してましたが、結構痛くなってきたのでやっぱ陣痛だと思います😅
間隔は相変わらずぴったりではないですが、そろそろ準備を始めてみます💦
あと30分様子見て間隔狭まっていくなら連絡してみることにします!

みりママ

私も2人目は2時間37分で出産しました🙋
同じく15分きったら電話と言われてましたが結局10分きっても痛くもなくとりあえず電話した感じです😂
私は子宮口9cm開いててもどうってことなかったです😅
3人目は計画出産だったので前日から入院したので大丈夫でしたがまさかの陣痛開始から57分で出産になりました🤣🙌
経産婦さんだと回旋異常とかがない限りほんと早く産まれちゃうので電話した方がいいかと思います(>_<)
令和babyになりますね💓
出産頑張ってください😊

  • にゃんこ

    にゃんこ

    コメントありがとうございます!
    いまだに揃わないんです…陣痛じゃないんですかね??
    5〜10分間隔を行き来していて💧

    • 5月1日