
コメント

いーちゃん
うちの子は、ベッドから落ち角ばってるとこにおでこをぶつけて、すんごいたんこぶできたのですが、画像のものがなければ大丈夫だと思います
私が通ってる小児科では
言われました!

退会ユーザー
1歳になってないのに乗せてもいいんですっけ?
-
マリ
実家に帰省中で、母、姉にお座りが出来てたら乗せれるよと言われ乗せてしまいました。
1歳からなんですね。- 5月1日
-
退会ユーザー
おんぶで乗せたってことですかね?
シートだと1歳からだと思います。- 5月1日

結絆
普段自転車乗らないのでよくわからないのですが、8ヶ月の子供でも乗せれる自転車あるんですね😳
頭の衝撃って、すぐに症状でるのもあれば
しばらく時間が経ってからでないとわからないこともありますからね😰
緊急性のあるもの以外は、だいたい様子見ってなっちゃうんですよね😥
機嫌が悪いのは、調子が悪いって言うより今日あった出来事がうまく整理がつかなくて、おねしょしてしまう子供と同じ状況なのかなぁ?とはおもいますが
すぎた事を振り返ったとこで後戻りできないし、わざとさじゃないし次気をつければいい
万が一問題があったとしたら24時間以内に嘔吐とかあるはずなので、その時はパニックにならずに冷静な対応できる事が、本当の意味で母親失格にならずに済む秘訣かな?と思いますよ
-
マリ
回答ありがとうございます。
そうですね、万が一のとき、きちんと対応出来るようにします。- 5月1日

退会ユーザー
うちの子は自転車ではなくてベットからでしたがそんなに高さのないベットから落ちて頭蓋骨にヒビが入っていました。初めに受信した病院では同じように機嫌もいいなにか脳で起きてるならもう何かしら症状が出てるから、網膜外血腫があるけどそのうち無くなる、よくある事だから大丈夫だよと言われましたが何だか腑に落ちなくて総合病院に紹介状出して頂いて脳外科受信した所CTを取ってヒビが分かりました。分かったから手術とかギプスとかないですし、自然に治るのですが、何かあってからでは遅いのでちゃんと見てもらった方がいいのかなと思いました😥あと、何か脳内で起きてたら大泉門がパンパンに膨れるのでこまめに押してみてって言われました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
マリ
回答ありがとうございます。
きちんと脳外科でみてもらいます。
大泉門こまめに確認します。- 5月1日

森の人
ヘルメットはつけたなかったんでしょうか??😅💦
自転車に乗せる時つけなければいけなかったような…かなり危ないかと…😭
とりあえず済んだことをずっと嘆いても仕方ないので、明日にでも受診された方がお母さんも安心でいいかと思います。

ゆぅり
自転車って1歳前で乗せていいんでしょうか??
うちは以前、息子がテレビ台に登ってしまって、そこから落ちてしまい、そのすぐ後ろにあったテーブルに頭を強打してしまったので、念のためすぐに脳外科にすぐに行き、CT撮ってもらいました❗
なにもなかったですが、脳って外に表れにくいらしいので、何もないなら安心だし、何かあったらすぐ対処できるように、心配なら病院に行かれた方がいいかもですね❗

☆プリキュア
8ヶ月で乗っても大丈夫なんですか?💦
抱っこ紐ですか?💦
マリ
回答ありがとうございます。
画像参考にさせて頂きます。