
癇癪と喧嘩の違いについて知りたいです。娘が弟の行動で泣くことがあり、癇癪の理解を深めたいと思っています。
癇癪と喧嘩の違いってなんでしょうか?
兄弟喧嘩ってよく起こると思うんですが、娘が 弟がわたしの〇〇を触ってぐちゃぐちゃにした!やだーー!ってわんわん泣いたりするのが小1になった今もあります。私は放っておいて、そのうち気が済むのか、さっきはごめんなさい、って言ってはくるんですが、学ばないなぁと思ってしまい。
みなさんの思う癇癪ってどんな感じですか?よく癇癪がひどくて…って話には出たりしますよね。
- にゃんころ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
癇癪はうまくいかなくて自分のものを投げたり壊したりするイメージです。
簡単に言うとわがままって感じです。

ママリ✴︎
癇癪は何十分もギャーギャー泣き続けて話しかけても聞いてくれないってイメージです!
-
にゃんころ
なるほど、文句を言って泣いてる感じなので、言い返してくるし違うのか…癇癪の定義難しいです🥹
- 8時間前
にゃんころ
投げたり壊したりはないですね🤔
わがままは当てはまるな、と思います😂というか、もっと弟に寛大になろうよ、って感じです😂