※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yママ
その他の疑問

保育園、幼稚園についてですが皆さん見学に行かれたと思います。そのと…

お世話になります!
保育園、幼稚園についてですが皆さん見学に行かれたと思います。そのとき、園長先生とどのような会話をされましたか?😌
市役所通してからの入園になるのですか?
それとも市役所通さなくても待機児童なければ問題なく入園できるもんなのでしょうか?
全くわからないので教えてください😂✨

コメント

あーか

幼稚園なので役所通さず入りました(・ω・)/

  • Yママ

    Yママ

    コメントありがとうございます😊
    幼稚園は役所通さなくていいんですね(^^)はじめて知りました!😢

    • 4月30日
E.

保育園なので役所通しました(*'͜' )⋆*
見学は行かなかったです🌱

  • Yママ

    Yママ

    コメントありがとうございます😊
    保育園は役所通してからなのですね🎵
    見学は念のため行ってみたいと思います🍀

    • 4月30日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない

幼稚園で私立でしたのでそのまま園に問い合わせ等しました。
募集人数内で一応面接などはあるでしょうが、その場合なら入れると思いますよ🙂

  • Yママ

    Yママ

    コメントありがとうございます😊
    募集人数内だと入れそうなんですね🎵
    参考になりました😃

    • 4月30日
🙆‍♀️

役所を通す保育園・幼稚園(こども園)と、そうでない保育園・幼稚園(こども園)があるので、保育園側に入園方法をお聞きください!!

  • Yママ

    Yママ

    コメントありがとうございます😊
    基本役所通してからだと思ってましたので参考になりました!

    • 4月30日
  • 🙆‍♀️

    🙆‍♀️

    認可ありとか、無しとかで違うので🙂✨お子様のいろんな姿みれるので、たのしみですね!!

    • 4月30日
  • Yママ

    Yママ

    認可外は預けない方がいいって聞きました😂
    保育園に通いだすと色々教わってくる事があると思いますので成長を楽しみにしてます🍀😉

    • 4月30日
  • 🙆‍♀️

    🙆‍♀️

    認可外は保育園によりますね😅
    わたしが数回利用したところは、丁寧なところで年齢層があるのでお姉ちゃんお兄ちゃんが遊んでくれてました♩
    ダメとは言い切れないですけど、安心度や金額的なものは認可のあるところでしょうね!
    でも認可あるところでも変わった先生います...💧笑

    • 5月1日
  • Yママ

    Yママ

    お姉ちゃん、お兄ちゃんが遊んでくれるところ良いですね🎵
    安心して預けたいです😋
    わぁー保育園選びもたいへん😱💦

    • 5月1日
  • 🙆‍♀️

    🙆‍♀️

    入ってみないと分からないですもんね!ニュースじゃ、認可保育園でもいろいろ問題がある事をやってますしねー...最終的に、自分が通っていた田舎の保育園が良かったな〜とか思ってます😂

    • 5月1日
  • Yママ

    Yママ

    問題ありますよね~😂全くない事はなさそう。田舎の方がのびのびして預けやすいのかな😉
    今からホントたいへんです😌💓
    お遊戯会や運動会楽しみです✨

    • 5月1日
  • 🙆‍♀️

    🙆‍♀️

    お遊戯会とか運動会に参加枠があるか、保育園に確認することオススメですよ!
    PTAのような役員が必要な保育園もあるし、年少からでないと行事が無い保育園もありますから💧

    行事や、写真をたくさん貰いたい!などの思いがあるのであれば、確認をオススメします!

    わたしの保育園は年少からでないと、行事ごとは無いし、写真の配布とかも無いです😩

    • 5月1日
  • Yママ

    Yママ

    見学してみてお遊戯会、運動会などの行事の件聞いてみたいと思ってます😊

    写真はぜひ欲しいですよね!
    詳しく説明ありがとうございました💓
    参考にさせて頂きます😍

    • 5月1日
みおり

認可なので市役所通して申し込みました!
保育園ですが通えそうな場所にあるところは全部見学しましたよ〜🙆‍♀️
いろいろ話しましたが、園の方針、理念みたいなところは見学に行ってみると考え方とか全然違うな〜って思いました!あとはお迎えコールの基準とか、アレルギー食の対応の仕方とかいろいろ聞きましたが、こちらから聞いたことだけじゃなく園長先生の方からもいろんなことお話しいただける園は好印象でした✨大事なお子さん預けるんだから不安ですよね、なんでも聞いてくださいみたいに言ってくださると信頼度がアップしちゃいますよね🥰

  • Yママ

    Yママ

    コメントありがとうございます😊
    園によって全然違いますよね~😂
    確かに園長先生が良い人だと信頼度増しますね✨
    初めての事ばかりなので不安ですが、我が子を安心して預けたいので、母は頑張ります😍

    • 5月1日