
赤ちゃんにチョコレートケーキを食べさせた姑の行動は問題ですか?絶対NGで、大丈夫でしょうか?とても心配しています。
今日 姑が勝手に10ヶ月の子にチョコレートケーキをおもいっきりたくさん食べさせていました。
生クリームもチョコレートだし、
生クリームじたいも食べさせたこともないし
チョコレートも食べさせたことないし
もちろん赤ちゃんには良くないとおもっていたから食べさせたことなかったんですけど、
絶対だめですよね?!!!
大丈夫なのでしょうか?!!
教えてください。
もう飲み込んでしまっているので1人でとても落ち込んでいます。
- おはな(6歳)

コナン
わたしの参考にしている
サイトでは生クリームは脂肪分が
多いので1歳未満はNGです😱
チョコレートも
まだまだあげませんよね…
アレルギーは大丈夫そうですか?
いや、義母ありえなさすぎます

km
卵とか大丈夫なんですか‥?

hiro
チョコレートケーキってアルコール入ってることあるような気がするんですが、それは大丈夫そうだったんでしょうか?(市販のお菓子だから蜂蜜もちょっと心配、、)
生クリームもチョコレートも、そもそも、大人の味もまだまだ早いですよね💦
ショックだし、ほんとやめてほしいですよね、、、。
飲んでしまったものはしょうがないので、アレルギーとかだけ様子見くらいしかできないと思います(T_T)

退会ユーザー
ありえないですね。
もう会わせなくていいレベルだと思います。
アレルギーは大丈夫ですか?
生クリームもチョコも脂肪が多いので、下痢しちゃうかもですね💦

かげ
油分が多いので、たくさんとなると下痢したりする可能性はあるかもしれないですね💦
ですが現状で特に問題がないのであれば体の面では大丈夫ではないかなと思います😊
赤ちゃんは甘い物を好むので、味をしめて他の物を嫌がるとかの可能性はあるかもしれないですが、一度だけであれば今後あげないようにすればいいかと思います。
義母の行動信じられませんね。わたしなら二度と会わせないと思うレベルです!

ママリ
ありえないですね。
姑て何でこう自己中なんですかね。
ムカつきますね!
私なら当分会わせないです。

ふーこ
まず、卵アレルギー、乳アレルギーありませんか?
稀にチョコレートの成分である、カカオに反応する子もいますが発疹や呼吸がしにくくなってませんか?
特に症状が見られないのでしたら、心配はないかと思います😊
ただ脂肪分が多いので、お腹が緩くなる可能性はあります。
チョコレートケーキだとアルコールも含んでいる可能性高いので、水分補給をこまめにですかね~
そして、今後同じことをさせない為に大袈裟にお腹が緩くて機嫌が悪い。
病院に連れて行ったら、離乳食完了してない子にチョコレートケーキなんて食べさせてはダメ!
喜ぶ顔が見たいなら、今の月齢に合わせたものを食べさせなさい。
今回は「たまたま」運がよく何も症状が出なかっただけで、死ぬ場合もあります。
食べさせたのが親でなく祖父母だとしても、ちゃんと離乳食の本など見せてダメなものはダメと話をしてください。と病院でキツく言われました。と伝えてみてはどうですかね?
あとは、市役所に行って孫への接し方や祖父母手帳みたいなのがあれば貰ってきて昔と今は違う事をもっと知ってもらうべきかと思いますよ☺️

ちゅまる⠉̮⃝︎︎
最悪ですね( *_* )
なんでもかんでも 欲しそうにしてたから〜とかって、親に確認もせずに勝手にあげるの何なんですかね!( ˃ ˂ )

ゆー
離乳食の赤ちゃんに食べさせるなんて普通に考えてわかりますよね。。
お子さんの体調が心配です

こみこみ
娘さんは何ともないですか?💦
要注意で様子を見るしかないですね💦💦
姑〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!💥💢💥

退会ユーザー
私ならわざとらしく明日朝イチで病院連れて行きますね。
病院あいてなければ救急とか。
それを夫と義母に報告します。
コメント