
コメント

nanana
私は38週くらいで水通ししました☺️
私の場合は里帰りだったので、なんかあったら母に水通ししてもらえたってのもありますが😂
ダンスも拭いたのであれば全然問題ないですよ😆

たろ
もうした方が良いと思います。いざ臨月となると、身動きもさらに取りにくくなりますし、用意しておいて越したことないですよ(*^^*)
生産期前に生まれそうになると、動くに動けませんからやれる時にやってください^_^
-
ひまちゃん
そうですね😅もうすでに立ち上がったりするのもやっとです💦
水通しは洗濯機でやっても良いものですか❓- 4月30日
-
たろ
大丈夫ですよ(*^^*)洗剤入れずにすすぎと脱水だけにしたら早く済みます。
- 4月30日
-
たろ
ちなみに私は初産のときに37週6日で破水入院になって、臨月入ってからだと全く準備できなかったので、36週にはいつ陣痛が来てもいいように入院準備とベビー用品は整えた方が良いですよ(*^^*)
- 4月30日
-
ひまちゃん
そうなんですね😳
何が起きても大丈夫なようにはしとかないとですね😵
旦那は夕方から仕事で夜は一人で居ることがほとんどなので、何かと不安です😅- 4月30日
-
たろ
物の準備がきちんとできていないと、気持ちも安心して陣痛や破水を迎えられないので、余裕を持って行動されると良いですよ(*^^*)
荷物が用意さえできれば、あとはご主人がいない時にどう産院に行くかとか、出先に何かあったらすぐ産院とタクシーを呼ぶ準備があるかとか、もしものことを考える余裕も出来ますし、何より冷静に行動出来ます。
予想できない事態が起きることは当たり前なので、予想出来るものは全部考えておくとか、やっておくと良いですよ(*^^*)
お産と育児はみんな初心者から始まるので、みんながみんか不安ばかりです。
ぜひ産院の助産師さんとか頼れるところにたくさん頼ってください(*^^*)- 4月30日
-
ひまちゃん
そうですね🙂
小さな服が並んでいる光景もまたなんとも言えない気持ちになりそうですね🥰- 4月30日

退会ユーザー
38週頃するつもりで、37週に破水しました💦
里帰りで母にやってもらえたのでよかったですが、やれるときにやっておくのが良いと思います★
-
ひまちゃん
そうなんですね💦
初産だと予定日より遅くなるとよく言われているから、まだ大丈夫かなーとか思ってしまうけど、早めの準備も大事ですね😅- 4月30日
ひまちゃん
ありがとうございます😊
里帰り出産だとやってくれる人がいるから安心ですね!