
コメント

りな2児ママ
1歳8ヶ月で本格的に始めたのであまり参考にならないかもしれませんが寝てる時以外普通のパンツに変えました( ¨̮ )
1日目は漏らしてばかりでしたが5日ほど経つと起きている時はちゃんとトイレでできるようになりました✨
りな2児ママ
1歳8ヶ月で本格的に始めたのであまり参考にならないかもしれませんが寝てる時以外普通のパンツに変えました( ¨̮ )
1日目は漏らしてばかりでしたが5日ほど経つと起きている時はちゃんとトイレでできるようになりました✨
「トイレトレーニング」に関する質問
2歳10ヵ月の男の子が、家でなかなかトイレに行きたがりません。 おむつが大好きで、それでも保育園ではお友達効果もあってかトイレには行ってるみたいなんですけど、いくら褒めても促しても家のトイレには全然行ってくれ…
今日あった私の悩みを聞いてください。 今日の朝、布パンツ履いて保育園に行きたいと言ってた息子なんですがオムツに変えよう?って言っても嫌がられたのもあり悩みに悩んでやっぱり1人目だしトイトレについてタイミング…
トイレトレーニングどうやって進めてますか? 2歳4ヶ月で3語文話せますが、おしっこ・うんち出た、トイレ行きたい などは教えてくれません! 寝る前にトイレに行くのはルーティンになっていて、座ればおしっこは成功し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
5日で!もっとかかるものだと思ってました🤔💦
1時間おきにトイレ座らせて〜って感じですか?出先ではどうしてましたか?
りな2児ママ
多分ベタベタになるのが嫌だったんだと思います💦
1時間おきというよりもっと頻繁にトイレ行く?と聞くようにしてました✨
出先では一応オムツをして間に合う時はトイレでさせていました。
🐰
なるほど、参考になります!
そのうち自分からトイレ行きたいって言うようになった感じですかね?
りな2児ママ
そうです!
最初はちーいく!ちーいく!とあせった感じで言ってきて少しでも遅れると間に合いませんでしたが3ヶ月経ってからは10分くらい待てるようになり外出先でも大丈夫になりました!
うちも女の子なのですが大人用トイレだと脚を開いてさせているのでまっすぐ飛んできてパンツやズボンが濡れてしまうことが何度かあったので着替えは多めに持って行っています✨
🐰
なるほどそんな感じなんですね❣
イメージできました🙆
着替えも多めの方がいいんですね💦
ありがとうございます!!