
仙台市若林区に引っ越してきました。同時期で別の保育園に申し込む方がいいか迷っています。蒲町子ども園、南小泉保育園、若林こども保育園に通っている方、どんな園か教えてください。
仙台市若林区に引っ越して来ました。
待機児童が多いのは承知ですが、年子で保育園に入れるには同時期だけど別保育園で申し込む方がいいかもしれないと言われました。
共働きで夫婦ともに地元ではないので復帰予定なのですが
同時期で別保育園にいれている方いますか?
みなさん同時入所できるまで待ってますか?
また保育園で聞きたいのですが、
蒲町子ども園
南小泉保育園
若林こども保育園
に行っている方、いますか?
どんな園か教えてください😊✨
- いちご大福(2歳8ヶ月, 7歳, 8歳)

ミユウ
こんにちは☺️
うちは一人なので参考にならないと思いますが…
別保育園に入れてる方の話を聞くとってけっこう大変そうですよね。
あげてある保育園は両親フルタイムで兄弟入所なら入れそうにも思うのですが…今年の結果が出てないのでどうでしょうね…。
いつからの入所希望で申込みを出す予定でしょう?私だったらとりあえず兄弟同じ保育園希望で申込みをして、ダメだったら後で変更かけるかなーと思いました。

ミユウ
そして友人の話ですが、
兄弟同じ保育園希望で出してダメだった時の為に希望保育園に一時保育の申し込んでいました。
結果、上の子が通常保育で希望保育園に入って、下の子がダメだったけど同じ保育園に一時保育で通いました。その後、一時保育のお陰で通常保育としてその園に入れたそうです!
-
いちご大福
すごくいい情報ありがとうございます!
一時保育も利用するという手もありますね‼️
5月20日までの申し込みで7月17日付入所だったと思います!
希望の園を見つけても入れなかった場合のことを考えないとなので難しいですよね😂💦悩ましいです😑
一時保育だと保育料どうなるんでしょう?🤔一時保育も市の料金表と一緒なのかな?休み明け申し込む予定なので聞いてみます😃- 5月1日
-
ミユウ
いい情報になったのなら良かったです😊
一時保育の話を私も聞いていたのですが、認可園の一時預りは1日2,400円で3歳以上になると1日1,200円でした。
あとはそれぞれの園で設定している金額が追加になります(給食費など)
日払いで大変なのでできれば希望園に一緒に入れるといいですね!
無事に決まること祈ってます✨- 5月1日

べあ
私も若林区に住んでいます!
後半の質問への回答ではないですが、少し参考になればと思いコメントします💦
蒲町こども園、
わが家も入園希望の保育園のひとつとして検討していましたので(ここには入れませんでしたが💧)、おととし見学に行きました。
建物は3年くらい前に建て替えたばかりできれいです!
制服があります。
先生達の年齢層は、若い先生からベテラン先生までいました。
上のお子さんが今2歳9ヶ月でもし来年の4月から入園希望ですと、1号認定での入園のようなので、今年の11月1日にこども園に並んでの申込みですかね⁉
蒲町こども園も毎年朝並ぶようです。近所や在園児の迷惑にならないように前日や夜から並ぶのはやめてくださいと、見学会のとき言われていましたが、実際はどのような状況かは不明です💦
下のお子さんや上のお子さんが今年度途中での入園希望であれば、認可保育園と同じで区役所への申込みです。
南小泉保育園、
公立の南小泉保育所でしょうか?
もし南小泉保育所でしたら、私の子どもも別の公立保育所へ通っているので少し情報提供はできます😊公立保育所は多少の違いはあると思いますが、同じ保育方針なので😊
若林こども保育園、
私は初耳でした!これからできる保育園ですか?場所はどのあたりですか?逆に質問してすみません🙇
-
いちご大福
コメントありがとうございます!!
蒲町子ども園について詳しくありがとうございます!
出来たら蒲町子ども園へ途中入所して、そのままそこに通わせられたらなーとは思ってます🤔
南小泉保育園は、公立ですね‼️
近くて一番目の希望なんですけど
どうなのか💦
若林どろんこ保育園でした💦🤣🤣
東北少年院の近くでした‼️- 5月2日
-
べあ
若林どろんこ保育園ですね!
そこは車で前を通ったことはあります😁外観は真っ黒だった記憶があります。
そこはもともと公立の若林保育所で、民営化して今の保育園になったようです。- 5月2日

退会ユーザー
他はわからないのですが、蒲町は新しい住宅街が近くにいくつもあるため園の目の前に住んでいたのに学区外に通っているという方もいます💦3歳枠は他の園よりだいぶ募集人数少ないので…
上の子はとりあえず近くの幼稚園に入れて、下の子を保育園、空きが出たら転園するという子は何人か居ました。最近は幼稚園でも未就園児クラスに入れないと枠がいっぱいで入れないというところがあるので希望のところに入れるのは結構大変だなと思います
-
いちご大福
そうですよね😭厳しそうですよね😭
うちは点数は高いけど、1歳2歳で入れないといけないので厳しいなと感じています😭
認可外も探してますがお金が持たないなーと思い、仕事を辞めるかどうするかまで考えてます💦- 5月2日
コメント