
子供の日は実家に行こう翌週の母の日も実家にいってあげよう孫にも会い…
子供の日は実家に行こう
翌週の母の日も実家にいってあげよう
孫にも会いたいだろうから何週間も行かないのは日が空きすぎて淋しいだろう
と、旦那提案でなんだかんだでほぼ毎週のように義実家へ顔を出してる私達。車で1時間程です。さすがに毎週はしんどいよ…💧
でも子供と旦那だけで義実家へは絶対行かせたくない!!なので私もついて行きます😢
ちなみに私の実家は近いので私と息子だけならしょっちゅう実家行って、平日は私も仕事してるので保育園送り迎えや息子のごはんなどでかなり実母にお世話になってます。
しょっちゅう私と息子は会ってるとはいえ、ちゃんと子供の日や母の日などのイベント当日にも会ってあげたいよ?
って旦那に言いたい…😢お前は私の親に月イチだって顔見せてないだろ。
イベント事はお前の家族としか祝えないのか😢
- ポンポン(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

りい
めちゃくちゃわかりますー😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
私の場合は私の実家も旦那の実家も車で3分の距離なのですが、旦那の実家には週2回必ず夜ご飯食べに行かなきゃいけないルールで、子供がいるのに21時まで拘束されます😔
誕生日、こどもの日、クリスマス、正月、お盆全て旦那の実家に行かなきゃいけなくて(それも早朝から夜遅くまで)我慢していってるのに私の実家に旦那が顔を出すことは半年に1度ほど、、イライラします😔
ポンポンさんの場合旦那さんの実家まで1時間ともなればますますそんな行きたくないから!ってなりますよね😭男の人っていつまでもこんな感じなのかとげっそりします😭

りい
なんで新しく結婚して子供が出来て3人で家族になったのに、結局あなたの親たちの家族が優先なのか?と疑問になりますよね😭
親を大切にするのはいいことだけどそれならこっちの親も同じように大切にしてよと言いたくなります🤣
私もイベントに近い日に子供と二人で自分の実家に戻ってお祝いしてます、、(笑)なんかせつないですよね!(笑)たしかに旦那がこっちの実家に来るとめんどくさい気持ちもわかります😂要するにどっちにしろ気に入らないんですけどね!!🤣(笑)
本当に早く帰りたいのですが義姉も近くに住んでいて同じ日に実家に集まるルールなのですが、義姉の子供たちもいつもこの時間までいるんだからと嫌味言われるし嫌になります😩
-
ポンポン
ごめんなさい、私も間違えて下に返信しちゃいました💦
- 4月30日

ポンポン
そう、結局旦那達が気に入らないんです(笑)
いやー、週2で21時はキツいですよ…💧義姉はあなたのとこの血縁やから21時でもゆっくりしてられるんだよ!ってことがなんで分かってくれないんでしょうね😢
私も自分の実家なら21時でも22時でものんびりしますよ💦

He
わあーめっちゃ同じです!
本当差がありすぎます。(私もこちらで愚痴らせていただきました😅)
夫的には、自分の実家の方が楽ですもんね💢
うちも平日実母はよくあってますが、父親は子供には会ってません。
夫の方ばっかりイベント等も優先されつつあり、ちょっと続くようなら考えようと思ってます(-_-)💨
ポンポン
ほんとにそうです!
お前の親しか家族はいないのか?って思って悲しくなるんですよね…😢
私の親よりは会ってないから孫も会わせなきゃとは思いますがイベント全て義理家で祝って、他の近い日に私と息子で実家行ってお祝いして…ってなんだかなぁと。
かといって旦那も一緒に実家に行くとそれはそれで顔色見なきゃならないし疲れるんで旦那いなくて全然いいんだけど!!
いいんだけどなんだかな!!ってモヤモヤなんです💧
りいさんも大変そうですね😢
それだけ近いなら、まだ小さい子がいるうちは19時ぐらいには解放してほしいですね😢😢😢
りい
下に返信してしまいました🙇♂️