
最近夜、赤ちゃんがよく寝てくれるようになりましたが、旦那がアドバイスをしてきてイライラしています。赤ちゃんのおむつ交換に関して、同じことを経験してから言ってほしいと感じています。
カテ違いだったらすみません💦
あーもー朝からイライラ(一_一💢)
最近夜結構寝てくれるようになって
23時に就寝からの7時まで寝てくれた!
(途中何回か寝ぼけて目を覚ますから私はその度に起きてポンポンしてあげるから私はちょいちょい起きてるが旦那は隣で爆睡)
さっき目を覚ましておむつ交換。
基本おむつ交換は泣かれるので交換したー!って時に少し💩される(笑)
それを、あー出だね😭って言ってやり直してたら旦那起きてきて
いつもそうなるんだから授乳後に交換すれば?
とか言ってきた。
うん、別にね、冷静な時ならアドバイスありがとうってなるけど
お前ろくに1人でおむつ交換やったことないくせに
アドバイスなんてしてくんな!
同じことやってから言えよ
ほんと、朝からイライラ(💢^ ω ^)
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

りぃ。
分かります分かります
あたしも初めそうでした。
オムツ交換やらない割に
こーやったら?と
アドバイスだけは いっちょ前𐤔
んなら おまえやってみろやって
思いました。笑

まお
赤ちゃんって交換した途端スッキリしてまたすぐ出しちゃいますよね😂
やったことないのにアドバイスはいらないですね😂
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
替えてすぐ赤ちゃんにうんちやオシッコされても最近やっと心穏やかにイライラしなくなったのに、旦那にイライラしちゃっておむつ交換が憂鬱です(笑)
アドバイスするならお前やってみ?って思います😂😂- 4月30日

まこ
あー分かりますー😂
お前出来もしないくせにアドバイスしてんじゃねーよ💢って思いますよね😅
うちの主人は子供の事全く分かってないのにあーしろこーしろ言ってくるので本当腹立ちます。
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
男の人って出来ないくせにアドバイスはしたがる生き物なんですかね〜😩別にこっちはアドバイスなんて欲しくないし
一言 大変だね、いつもありがとう!とか言ってくれりゃぁ気分も上がるのに😩って思います。- 4月30日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
ほんとアドバイスだけはいっちょ前ですよねww
実際やってから言ってみろって思います😂💦
同じような方いて気が楽になりました🥺❤️
りぃ。
はい🙂🙂