コメント
ひろ
うちは畳なので何も敷かなかったですが、床さえ柔らかければ基本的に何も置かないのが1番良かったです!
サークルで仕切ったりすると怒るので…😅
ズリバイ練習中はそんなに進めないし、首を上げたまま腕だけで進むって言うのがなかなか難しいみたいだったので、お布団やマットの上ででも練習させておくといいと思います💡
ひろ
うちは畳なので何も敷かなかったですが、床さえ柔らかければ基本的に何も置かないのが1番良かったです!
サークルで仕切ったりすると怒るので…😅
ズリバイ練習中はそんなに進めないし、首を上げたまま腕だけで進むって言うのがなかなか難しいみたいだったので、お布団やマットの上ででも練習させておくといいと思います💡
「赤ちゃん」に関する質問
もやもやしたこと。 実母が私の息子をだっこしているとき、 母の知り合いにあって(私も知ってはいる)、 赤ちゃん抱っこする〜? って言って抱っこさせることが時々ある。 いいけど、、 あなたがいうことなの?って思う…
生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。 ミルク寄りの混合ですが、ほとんどミルクで母乳は5〜10分を1日4〜5回です。 2500gの小さめで生まれ、1ヶ月検診では3600gでした。 今1日の総量は750〜900mlで3時間おきです。 あげ…
38.5度くらい。保育園でインフル流行っているみたいなのでほぼインフルかなと思います。 昨日の夜からの発熱で、今日は3人ワンオペ赤ちゃんもおり小児科受診がむずかしく、、、元気だったので様子を見てしまいました、、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
回答ありがとうございます😊
引越し先が畳の部屋があるので、とりあえず何も置かずにやってみようと思います!
うちは大型犬がいるのでその部屋だけ入らないように囲いはしようかと思っています😊
そうですよね😅まだ進むというか進めそうだと思ってもじもじしてるだけなので😍
ひろ
うちも寝返りズリバイ早かったんですが、最初頭をついて進んでたんですよね…😅
シャクトリムシみたいな感じで…笑
腕だけで進みながら頭を支えてられなくて😂
なので最初は埋もれない程度の硬さの布団とかの上がいいですよ!💡
普通に進めるようになってから、和室に解き放ちました笑