
コメント

ひろ
うちは畳なので何も敷かなかったですが、床さえ柔らかければ基本的に何も置かないのが1番良かったです!
サークルで仕切ったりすると怒るので…😅
ズリバイ練習中はそんなに進めないし、首を上げたまま腕だけで進むって言うのがなかなか難しいみたいだったので、お布団やマットの上ででも練習させておくといいと思います💡
ひろ
うちは畳なので何も敷かなかったですが、床さえ柔らかければ基本的に何も置かないのが1番良かったです!
サークルで仕切ったりすると怒るので…😅
ズリバイ練習中はそんなに進めないし、首を上げたまま腕だけで進むって言うのがなかなか難しいみたいだったので、お布団やマットの上ででも練習させておくといいと思います💡
「赤ちゃん」に関する質問
ゴールデンウィーク長すぎてどうしようって感じです 私は育休中です(育休手当あり) 夫が休みが長いのですが食費が怖いです😨 夫は、食費にだけかなりお金を使いたがります 平日は、朝は食べない、昼は社食、夜は家でご飯…
小1 絵本を読むのがとーっても好きな子なのですが、 絵本はたくさんあるので小学生になったし 何がためになる本とか知識つくような本 無いかなーって探してます☺️ 面白い、読みやすい本教えてほしいです!! 読みやすいか…
生後半年の息子のお腹を圧迫してしまった 深夜、頻回に手をバタバタする息子。 手を握ってあげると落ち着くので 息子を自分の右側に、添い寝をして両手を握ってたら、 あたしが寝落ちしてしまい、 息子のお腹にあたしの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
回答ありがとうございます😊
引越し先が畳の部屋があるので、とりあえず何も置かずにやってみようと思います!
うちは大型犬がいるのでその部屋だけ入らないように囲いはしようかと思っています😊
そうですよね😅まだ進むというか進めそうだと思ってもじもじしてるだけなので😍
ひろ
うちも寝返りズリバイ早かったんですが、最初頭をついて進んでたんですよね…😅
シャクトリムシみたいな感じで…笑
腕だけで進みながら頭を支えてられなくて😂
なので最初は埋もれない程度の硬さの布団とかの上がいいですよ!💡
普通に進めるようになってから、和室に解き放ちました笑