
症状が気になるので、内科で診てもらうことを検討中です。GW中で産院の母乳外来はお休みのようです。生理中で生理痛と思っていたけれど、症状が気になります。
乳腺炎か風邪かわかりません💦
昨日の夜、悪寒があり今現在節々の痛みと喉に違和感(痛み出す前?)と頭痛があります。
熱は夜中と朝と2回測ったのですが、どちらも37度を超えない平熱でした。
おっぱいのしこりは前から何個かありますが、強めに押すとちょっと痛いかな?くらいです。
GW中なので今日中に病院に行こうと思うのですが、内科でいいんでしょうか?💦
産院の母乳外来は週2日しかやっておらず、今日はやってないと思います。
ちなみに生理も3日目で、寝る前は腹痛とだるさがあったのですが、生理痛だと思ってました💦
経験者の皆様、アドバイスいただけると助かります😭💓💓
- いち(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

★Y☆R☆R★
乳腺炎になったことありますが、急にゾクゾクして38.0から39.0℃代の熱が出て、乳腺の詰まってる部分が硬く触ると痛いし発赤・熱感がありました
自分で開通させよぉと、数日自己流で頑張りましたがダメでその間熱も下がらなかったです
頭痛はありました
おれんじさんの場合風邪のひき始めなのかなぁ?
でも、おっぱいにしこりがあるみたいなので、後々ひどい乳腺炎になる前に息子チャンに授乳するときその部分を押さえながら吸ってもらって開通させた方がいいと思います!

coco
その後どうなりましたか??
すみません、私今全く同じ状況で明日救急に行こうか迷ってます。
熱は平熱ですが頭痛と寒気がひどく、しこりはあるなぁ?くらいです。。。
どうなったか教えてください
-
いち
返信遅くなりすみません!
昨日は産科も内科もやっていたので、どちらにも電話してとりあえず内科に行きインフルの検査をして陰性でした。
内科の先生曰く、乳腺炎なら節々の痛みとかは出ないんじゃないかな?と。
おそらく風邪の引き始めだと思うとのことで、授乳中でも飲める風邪薬を処方してもらいました。
その後産科にも電話したところ、やはり乳腺炎なら胸の一部が赤くなったり腫れたり、母乳の色が違ったり(黄色っぽい感じ)痛みがあると思うとの事だったので、少し様子を見ても良さそうということになりました!
その後しこりの部分を押しながら授乳したりしました。
結局熱はお昼頃まで微熱程度で、ご飯食べて薬飲んだら節々の痛みもなくなり、だいぶ楽になりました😊
なのでまず内科に行ってもいいかなー?と思います!
また何かあったらコメントください!
ちょこまんとさんもお大事になさってくださいね✨- 5月1日
-
coco
先ほど耳鼻科にいってきました!
風邪ぎみっぽいです、、、
インフルエンザの症状に似た感じになると書いてたので乳腺炎疑いました😭
おっぱいのシコリは搾乳など続けてたらなくなってきましたか?😭- 5月1日
-
いち
しこりは元々何個かあって、今もありますが、大きくなってたものはなくなりました!
少し授乳間隔開くと抱っこして胸に当たった時に痛いです💦
でもとりあえず風邪だと思って薬飲んでゆっくり休んでます!- 5月1日
いち
コメントありがとうございます!
やはり高熱と胸の痛みありますよね💦
インフルも流行ってるし、内科に行ってみようかなと思います😂
しこりは押しながら授乳して開通を試みてみます!
ありがとうございます💓