
娘が横向きで寝ることについて心配です。寝返りができる年齢で、窒息のリスクがあるか不安です。ベッドの状態も心配です。横向きで寝かせても大丈夫でしょうか?
娘が横向きで眠っているのですが、窒息が心配です。
横向きで寝ることはよくあることでしょうか?
寝返りがまだなのですが生後5ヶ月なのでそろそろできそうでいつしてもおかしくない頃です。
娘が最近横向きで寝るようになりました。
今日は仰向けになおしてあげても横を向いてしまって横向きのまま寝てますがこのまま夜中や朝起きた時に寝返りして窒息などしてしまわないか心配です。
首は座っているのとベビーベッドでマットの部分はシーツ以外何も敷いておらず掛け布団もお腹までしかかけていませんので、これだと心配ありませんか?
このまま横向きで寝かせていて大丈夫なものでしょうか?
- ママリ(3歳3ヶ月, 6歳)

とし
私は心配すぎてベビーセンサー買いましたよ、、、

エレナ
うちもそのころ横向きでよく寝てました😂
寝返りも7ヵ月でしたので、それまで仰向けや横向きで寝てましたよ👶
戻しても横向きになるので😂
ベッドのまわりに何も置かない、枕置かないって感じで大丈夫だと思います😊

たぴ
私は子供の両サイドにバスタオルとか丸めたのを置いて寝返り出来ないようにしていました!

ゆか
うちの子も最近横向きでよく寝てます!
寝かしつけも、仰向けだと無理ですが横向きならいけます。
窒息に関してはその対応で問題ないと思いますが、寝返りしてうつ伏せになっちゃったまま寝てると、突然死のリスクが上がりますよね💦
私も心配で、今は両脇に2リットルのペットボトルをセッティングして寝返り防止してます😄

ひよっこママ
うちの子はうつ伏せが好きみたいで仰向けに戻すと大泣きするので仕方なくそのままです😭何かいい方法があればいいんですが😭回答になってなくてすみません( ; ; )

にゃん
うちも最近よく横向きで寝るようになりました。
心配ですよね💦
仰向けに戻すようにしてますが。
寝る時は寝返り防止クッション購入しました。
両脇に丸めたタオルおいたりして横向きにならないようにもしてます。
コメント