
コメント

退会ユーザー
1か月健診後は、一緒にお風呂入っていいですよ。

ゆうすけ
一ヶ月たったら、一緒にお風呂に入れますよ。病院の先生が、顔は石鹸でゴシゴシ洗ってあげてください。と言ってました。多分体内の余計なものが、出てきて、顔などにぶつぶつになるのかな?と、勝手に思ってますが(笑)顔の脂なので、ゴシゴシ洗ってあげたら、うちの場合は綺麗になりましたよ。あと、流すときは、ベビーバスの時には、洗面器等に、別にお湯を用意しといて、ガ―ゼなどをそのお湯に濡らして、拭き取りしてましたよ。
-
りー
ありがとうございます!赤ちゃんが浸かっているお湯に泡が流れますよね?だからからだをどうにかして洗い流したほうがいいのかな?と思いまして(>_<)
- 3月5日
-
ゆうすけ
なるほど。そうゆうことですか😃うちもシンクではないですが、同じような状況でしてましたが、少しの石鹸は気にせずでした(笑)体を流すとなると、一人では無理そうですね😅あげるときに、一人がバスから持ち上げて、一人が洗面器とかで、お湯をかけてあげるしかないかも😓
でも、一ヶ月たったら、一緒に入れば楽ですよ。うちは、一ヶ月たったら、そっこうその日から、一緒に入ってました。- 3月5日
-
りー
やっぱりひとりでは難しいですよね!わたしも気にしないことにします!
ちなみに、一緒にはいるときは脱衣場で待たせて先に洗ってというかんじでしたか?上のお子さんたちはどうされてたかもよかったら教えてください!>_<- 3月5日
-
ゆうすけ
赤ちゃんが、寝てる時にか、機嫌が良い時を狙って、上の子いれてました。そのときは、自分は入らずに、子供だけいれて、服も着せて、全部終わり次第、赤ちゃんと一緒に入ってましたよ。
- 3月5日
-
りー
そうなんですね!毎日大忙しですね^_^;わたしもがんばります!ありがとうございます(*^^*)
- 3月5日
りー
ありがとうございます!(^^)