
3歳10ヶ月の男の子が凶暴で、母親が辛い思いをしています。保育園ではいい子だが、家では暴れることが多く、母親が限界を感じています。将来は改善されるでしょうか?
3歳10ヶ月の男の子が凶暴すぎます。
前から癇癪はよくある子でしたが、回数は少なくなりました。でも、起きた時がものすごいです。。
ミミズ腫れになるぐらい引っかかれたり叩いて暴れて、私もそうなると時が過ぎるのをただ待つしかなく辛いです。
今日もあって、一緒に大泣きしてしまいました。
保育園に行ってますが、誰かに怪我させたとかは一度もないです。保育園ではいい子みたいで、甘えているのだとは思いますが最近私がつらくて。。このままだと私が限界になりそうで。。
そのうちなくなるのでしょうか?
- あや(8歳, 9歳)
コメント

ねこ
うちの上の子も同じ感じです
幼稚園では良い子にお友だちと遊んでるみたいです
今度3才半検診のときに相談して
ことばの教室等にいれて
意志疎通を楽にできるようにしてあげたいなと思ってます
そのうちなくなる、というのは行為自体は無くなっても、
集団のなかでストレスを感じやすい、自分を抑え込んでしまいがち っていう性格を持っていると思うので、それは大人になっても変わらないと思います!

かな
お外で頑張れるなら、甘えてるのだと思います。
上の方も言っていましたが、外では頑張って、家で発散させてるんだと思います!
誰もが大なり小なり中と外の顔があるかと思いますが、お子さんは特に外でうまく自分を出せないんでしょうね。
あとはお母さんに見て欲しい欲も強いのかも。
でも大きくなるにつれてコントロールできるようになると思いますよ!
-
あや
ありがとうございます。
そうですよね、お外でよく頑張ってくれてるんだろうなと思います。
なるべく甘えさせてあげられるように、時間をとって満たしてあげたいと思います!- 4月30日
あや
ありがとうございます。性格に関しては、個性として認めてあげて、息子らしく生きていけるようにサポートしていこうと思います!