
妊娠7週目で3人目の出産予定。パートで働く中、パートナーが中絶したことを上司に報告すべきか、悩んでいます。
皆さんだったらどうしますか?
いま3人目出産予定で妊娠7週です。
パートで配達の仕事をしています。
一応パートナーみたいな私が休む時はそのパートナーが変わりみたいな感じでいまやってるんですが...
年末にパートナーが3人目妊娠発覚、単身赴任のため1人じゃ無理だからいまの子供達が大事ということで中絶されています。
いずれ報告をしないといけないのですが、私から話すべきか上司から話してもらうべきか。
何でも相談してっていわれたけど、こればかりはいいにくいので、悩んでます(>_<)
- Rママ(8歳, 12歳, 14歳)

とく
うちだったら自分から話しますね
何故上司から…って思いそうです
中絶されたのわ相手の都合でこっちわ関係ないんだし、気にしないでいいと思いますが…あまり楽しみー!!、的な感じの雰囲気出さなければ(^^;

ペネロペたそ
私も上の方と同じような意見です。
中絶の場合は相手の意思や家族内の都合なので、きにすることないと思います。
上司に伝えた上で、上司にも伝えたんだけど、、、という感じで報告します。
迷惑かけることあるかもしれませんが、できる限り頑張るのでよろしくお願いしますといえばいいと思いますよ(* 'ω')ノ

Rママ
ありがとうございます。
そうですね、私から話してみようと思います。

Rママ
ありがとうございます‼︎
お話してみます( ´ ▽ ` )
コメント