※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんと2時間の移動、休憩は必要でしょうか?経験談を教えてください。

もうすぐ生後5ヶ月になります。
訳あってゴールデンウィーク中に片道2時間ほどのところに行かなければいけないのですが、休憩が必要ですか?上の子たちが小さい時はこんな月齢で遠出したことがなく…
経験談等お伺いできれば助かります。
よろしくお願いします。

コメント

am

ぐずらなければ休憩なしで大丈夫だと思います!普通に2時間以上乗せてました!
寝てくれればいいですね❤️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    そうなのですね!安心しました😌本当ぐずらないといいのですが、朝がとても早いので不安です😣💦

    • 4月29日
deleted user

実家まで2時間ですが、泣かなければ休憩なしで行ってます!😊
1ヶ月の頃からです✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    経験談聞かせていただいて良かったです‼️✨
    途中ぐずることも考えて少し早めに出ようと思います🍀

    • 4月29日
k.mama

実家まで2時間半で帰る時は一応1回だけ休憩してオムツ替えと授乳しています( ¨̮ )
パーキングついても子供が寝てたらそのまま休憩なしで帰ってます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    なるほど⤴️⤴️起きてる場合はオムツとか授乳してあげる感じなのですね😊参考にさせていただきます☺️

    • 4月30日
ひな

うちも実家が2時間〜3時間くらい離れたところにあるのでよく行くのですが、家を出る前にミルクを飲ませオムツも替えてから行けば基本車だと爆睡してくれるので休憩などはほとんどしなかったです笑
たまに私たちがトイレなどに行くために起こすと怒って逆にそれで泣きます笑
パーキングがすぐ近くにない時に泣いてしまった時は反町隆史のPOISONをかけてみてください笑
すぐに静かになりいつの間にか寝ています笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます⭐️
    とっても参考になります😊‼️しかも、パーキングがないときの対策まで教えてくださってありがとうございます🎉ぜひ試してみます🙌

    • 4月30日