
コメント

はじめてのママリ🔰
パニック持ちです。
妊娠中は、ホルモンの影響かパニックでやすかったです。頓服も出してもらえず、仕事もしていたのでひたすら耐えるしかなかったです。

コピッピ
コメント失礼します!まだ出産経験ありませんが今妊娠7ヶ月に入りましたパニック障害11年目です!
中期になってから調子を崩して頓服飲んでいます!
藤川徳美先生の本を参考にしてみてください!
フェリチン値が低いとパニック症状出るみたいです。私も先日測ってみたところ12〜60が日本の基準値みたいですが、4でした。
-
ららちゃん
中期から体調悪いんですね😭同じですね!
フェリチン値初めて聞きました!
どうやって測ってますか??- 4月29日
-
コピッピ
最初は良かったんですが、多分つわりで紛れていたのかもです😭
フェリチン値は病院の血液検査で測ってもらいました!
是非藤川先生の本読んでみてください!
「うつとパニックは鉄不足が原因だった」です!- 4月29日
-
ららちゃん
わたしもそうだと思います!
さっきググってみました😂
確かに私貧血気味です!
1人目の時は6しかなくて鉄剤飲んでました!鉄分大事なんですね!!- 4月29日
-
コピッピ
フェリチン調べていたんですね😀
この本をたくさんの人に読んでもらいたくなるほどでした^_^
まぁ私自身ちゃんとした成果が出るまでは時間がかかると思いますが、パニックでずーっと苦しむよりは良いかと思って😌
やはり出産でかなりフェリチン下がるみたいです⤵️私も今のうちから鉄をたくさん取っておこうと思います⭐️- 4月29日
-
ららちゃん
ありがとうございます💗
わたしも勉強してみます!
たしかに出産後メンタルボッロボロでした(笑)
わたしも鉄分積極的にとります!ありがとうございます!- 4月30日
ららちゃん
お返事ありがとうございます!
産んだら落ち着きましたか?😭
はじめてのママリ🔰
産んだら落ち着きましたよ!!辛いですが、頑張ってください!!
ららちゃん
ありがとうございます😭
不安で仕方なかったのですごく安心しました。頑張ります!