※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
妊娠・出産

マタニティーブルーでストレスが溜まり、旦那の理解が足りない。自分の状況を理解してほしいと感じている女性の相談です。

ただの愚痴です。 
マタニティーブルーでしょうか

前置胎盤で自宅安静中のゴールデンウィーク。
ゴールデンウィーク前日に飲み会。飲みすぎた、気分が悪いといいつつ初日も飲み会。今日は飲まないで帰ろうと言いながら多分飲んできたと思います。
もともと朝起きるのが苦手な旦那ですが、前日飲み会ではなかった今日もあたしがお昼ごはんを作ったら起き、食べて寝る。隣で息子が遊ぼうと言っても一緒にお昼寝しようと寝かせようとし、結局あたしもなかなか寝付けない日もあり寝不足だし昨日出血したばかりでしたが息子とソファーに寝転びながらレゴをしたりテレビを見たりして相手をしました。
ストレスが溜まり、お腹も張ってなかったので気晴らしに少しだけ散歩したいなと息子を誘うも、まだ遊ぶ。とタイミングよく出てはくれず、イライラは募るばかり。
そうして息子にもイライラしていたらようやく起きてきました。息子は旦那と銭湯に行くと昨日から言っていたので、銭湯に行くと言いました。なので勝手にどうぞ。と冷たく返したら「怒ってんの?」と呆れたように一言。その言葉にもう限界がきてソファで寝たフリしてずっと泣いてました。
旦那が仕事を頑張っているのも、飲み会で付き合いがあるのも理解しています。けど、自宅安静で出血した昨日の今日です。朝から寝不足だけど息子の相手をして洗濯、食器洗い、料理、、イライラしながらも息子の相手もしました。休みだから自分がしたいようにしたい気持ちは分かるんですが思いやりがない。
あたしからしてみたら、あたしが出血多量で赤ちゃん共々何かあろうが、息子にストレスが溜まろうがどうでもいいように感じます。
あたしが散歩に行こうと誘ったときには行かないと言ったのに、旦那が外行く?と聞いたらすぐ行く!と準備しだした息子にも泣けました。
あたしが起きてる時間は自分は見なくていいとか都合のいいお父さんは嫌です。あたしが機嫌や出血で動けないときだけいいお父さんするのが腹立ちます。
もっとひどいお父さんも居るでしょうが、あたしは親も親しい友達も近くに居ないし最近は自宅安静で自由に動けないししお腹は出てきて服はないのに買いにいけないし、、とにかくストレス溜まります。

コメント

らんらん

色々なことがあり、大変ですよね。自分の心の狭さにも腹が立ち、私もイライラを募らせては旦那が仕事に行ってから泣きます。本当は大切なのに…どうしようもないんです。辛いのを分かってもらえないのは分かっていても、理解して欲しい。思いやりを持って欲しいです。私たちの子だよ?っていつも思います。私はずっと寝てばかりだとか 何もしてないとか言われます。料理をしてくれても手伝う気持ちはないのかと。

出産を終えてもなお続くと思われる倦怠感に嫌気がさします、、どうしたらいいんでしょうね。妊婦は嬉しいことなのに辛いです。

どんなことでも吐き出して少しでも気持ちが楽になれるといいのですが…

  • ちゃも

    ちゃも

    ありがとうございますm(_ _)m
    本当に泣きながら息子にストレスを与えないようにと安静中気をつけてすごしてきたのに、旦那にイライラして八つ当たりしてしまって多分不安な気持ちのまま旦那と出て行ってしまったのであたし自身も反省しました。
    付き合ってる頃同棲中は自ら家事をやってくれ、むしろあたしが仕事から帰ってきて一息ついていると手伝おうと思わないのか!と怒られました。が、今やあたしが家事をしてようが何してようが気にも止めずテレビや動画を見て息子の相手すらしてません。父親は自覚を持ちにくいと言いますが、息子ももう4歳です。そしてまたひとり増えるんです。これじゃちっとも思ってた家族じゃないですよね。
    残念ですがなかなか変わらないんですよね、、はぁ

    • 4月29日
  • らんらん

    らんらん


    どこに当てたらいいのか分からない不安もありますよね。分かってくれるかなとおもうことも分かってくれないですし、もう少し思いやってくれたっていいのにと思います。自分本位でしかない自分もいますが、旦那もそれは変わりません。

    立場逆転だったんですね…。イライラしますよね、父親のくせにと思います。自覚が持てないなんて 言い訳にもなりません。

    • 4月29日
  • ちゃも

    ちゃも

    だいたいは旦那にイライラしてなければ息子にもイライラしないんですけどね、、。
    本当に自分本位ですよね!!独身かな?って思います。家族ならもっとちゃんといま何してるか、何してほしいか見ててほしいです。家事なども2人でやれば早いし好きなことは終わってからしてほしいですよね。妊婦もダラダラしたくてしてるわけじゃなく逆にストレスが溜まるのに。
    息子にはこんな父親にならないように細かい気配りを教えていきたいです。

    • 4月29日