※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
咲良
妊娠・出産

初妊婦の方が18週3日で出血を経験し、安静にしています。同じ経験のある方、症状を知る方、アドバイスをお願いします。

18w3dの 初妊婦です。
今朝まで何も無かったのですが、先程ペーパーに
出血のあとが見られました。
今は、少し安静にしてますが、

同じような経験がある方、
この症状がわかる方、よければおしえていただければ、さいわいです

コメント

こだ

6週の頃、トイレの時にペーパーに少量の鮮血が付いたことがあり、すぐに産婦人科に電話して受診しました。
私は幸い異常はなく、ただの不正出血とゆうことで漢方を処方され、3日くらい安静にしていたら、その後に新たな出血はありませんでした。

不正出血はよくあることで、神経質になる必要は無いと診察でも言ってもらえましたが、何が原因かはホントに人それぞれなので、受診をオススメします!
大丈夫だと分かれば安心しますよ!

けー

18週での出血ですので、産院に連絡したほうが良いですよ。
初期には出血は多いですが、胎盤が出来上がる頃には止まるような出血なので、18週の出血とは話が違います。
前置胎盤だとかいうこともないですかね?
1度連絡して指示を仰ぐべきかと思います。

みにー𖤐⡱

私は一人目の時、7週?くらいの時に
出血し、病院に行ったら切迫早産になりかけで絶対安静といわれ仕事を
一週間休みました。安静にしてたおかげでその後は何も問題なく出産しました。
今3人目妊娠中で1ヶ月前くらいに
また出血があり一人目の時の事もあって心配になり病院で診てもらいましたが特に問題はないと言われました。
同じ出血でもその時によって状態が
違うと思われますし、一度病院に
行って診てもらった方がいいと思います。その前に電話をして話だけ聞いて
もらうのもいいと思います( ´﹀` )

たくあん

わたしもちょうど18週に入って出血しました。すぐ産院に電話してみてもらいましたよ!わたしの場合は問題なかったですが、出血には何かしらの原因があると思うので、医師の判断を仰いだ方がよいと思います!

咲良

皆様、ありがとうございます。
先程産院に連絡を入れ明日朝病院に行くことになりました。

ご回答ありがとうございます