
16日に発熱し、アデノウイルスで入院。26日に退院後、再び発熱。外出後の疲れや保育園通いが原因か不安。
16日に発熱、原因はアデノウイルスで中々熱が下がらず、23日から入院しました。
入院の次の日から熱は下がり、26日に退院したのですが、本日午後にまた発熱してしまいました😣
昨日事情があり付き合いでお昼から夕方にかけて少し外出してしまいました。
やはりそれの疲れもあるのでしょうか…
付き合いとはいえ、やはり家で安静にしておけばよかったととても後悔しています😭
アデノウイルスがぶり返したのでしょうか…
こんなに長引くものでしょうか😣
やはり安静にしておくべきだったとも思うのですが、通常だと本日月曜日から保育園。
今月の4月から通い始めたのですが、本日が仕事だったと思うとまた呼び出されていたのかなとも思ってしまいました。
通い始めはこんなものでしょうか😰
- ゆう(6歳)
コメント

あいう
元保育士です。アデノのぶり返しというよりは体力が弱っているときなので別の病気をもらったかな?と思います。
こればかりは子どもの免疫もありますが、やはり最初は休みがちになる子も多いです。
ゆう
なるほど😣なんだか風邪の無限ループって感じです…
やはり最初はしょうがないですかね😢
元保育士さんからのご回答心強かったです!
ありがとうございました✨