
アパートの隣のお宅に洗濯物を持っていきましたが、帰宅時には無くなっていました。そのお宅に話すべきか迷っています。
みなさんだったらどうするか教えてください。
アパートに住んでいます。買い物に行くため駐車場へ向かってる途中で子供の肌着が落ちてました。
同じアパートでベランダに洗濯干しているお宅は、私のところ以外1軒しかなく、そのお宅の洗濯物と思い、持っていきました。チャイム鳴らしたのですが、不在だったみたいなのでドアノブにかけて、買い物に出かけました。
買い物から帰ってきたらドアノブにかけた洗濯物は無くなっていたので、帰宅したのかなと思います。
そこで質問なのですが、そのお宅に洗濯物落ちてたのでドアノブにかけておきましたと言った方がいいのですか?
逆の立場の場合、ベランダに干したはずの洗濯物がドアノブにかかってたら不審に思うかなと考えたり、わざわざ落ちてたから持ってきてやったぞとも思われるかななどいろいろ考えてしまい…
文書読みにくく、分かりにくくすいません。
- みーまま(6歳)
コメント

ちびたん
今度あった機会とかの時に
あ!そう言えばこの前落ちてたので
かけときました♪って言いますかね♪
わざわざ言いに行くと恩着せがましく
思われても嫌かな?とおもっしまいます!

(°▽°)
私なら言わないです💦
ご近所付き合いのない方から、さっきノブに掛けていた洗濯物を掛けておきましたよと直接声をかけられたら、お礼をしなきゃいけないのかなって思わせてしまいそうなので😅
隣近所の方なら小さな子供がいるのはご存知かもしれませんが、隣でもない方が持ってこられたら、洗濯物チェックされていたのかな…と逆に不信感を与えてしまいそうなので…このご時世、善意好意をそのまま受け止めることもできない時代ですので、余計な接触はしません。
-
みーまま
確かにそうですね!
ありがとうございます!- 4月29日

たふ
私なら言いにまでは行かないですかね(。>д<)
今度みかけた時に言います✨
-
みーまま
そうですよね。
ありがとうございます!- 4月29日

あー
わざわざ訪問までしません。
ふいに会ったとき挨拶がてら一言伝えるくらいでよくないですかね。
-
みーまま
ありがとうございます!
- 4月29日

はじめてのママリ🔰
私なら言わないですね💦
れんままさんがどういう状況かは分かりませんが、
私自身アパート住みですが、引っ越してから1度もあったことありません💥
私ならノブに掛けておくだけに留めてます😖
-
はじめてのママリ🔰
引っ越してから1度も住人あったことありません
です💦
言葉抜け申し訳ないです🙇♀️- 4月29日
ちびたん
おもっし←✖
思ってし←⭕
みーまま
なかなかアパートの人に会わないです。会ってもどこの部屋の人か全くわからず…
やっぱりわざわざ言いに行く必要はないですよね。
ありがとうございます!