コメント
ホルモン
少しずつ授乳の時間を減らしていって
少しずつ授乳の回数を減らしていって
少しずつ少しずつ
パタッとやめると乳めっちゃ痛くなります
授乳より搾乳の回数を増やしたりもしました
とりあえず気がついたら搾乳
私はこれでどんどん母乳の出が落ち着いてきました
乳痛くならないようにお気をつけて!
ホルモン
少しずつ授乳の時間を減らしていって
少しずつ授乳の回数を減らしていって
少しずつ少しずつ
パタッとやめると乳めっちゃ痛くなります
授乳より搾乳の回数を増やしたりもしました
とりあえず気がついたら搾乳
私はこれでどんどん母乳の出が落ち着いてきました
乳痛くならないようにお気をつけて!
「完ミ」に関する質問
直母がうまくいきません… 乳頭混乱なのか、哺乳瓶の乳首は吸うのにおっぱいだと嫌がります😭 搾乳したものは哺乳瓶なら飲みます😭 母乳寄りの混合か完母にしたいと思ってます😭💧 1人目完ミのためわからずです😢 先輩ママさん…
妊娠中約16kg太り、産後半分しか減ってません😭 もともと太り気味だったのに今じゃただのでぶです😭 妊娠中かなってなるレベルです😭😭 完ミにしてしまった+食べる量多いで全く落ちません。 それどころか蓄えつつあります😂 …
外出時の授乳について 生後1ヶ月です。外出をはじめて、まだ近所で1時間くらいで帰って来れる所までしか行ったことがないのですが、ママ友とお茶など3-4時間~の外出をしはじめたいと思っています。周りのママ友は完ミの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あざ
お返事ありがとうございます(>_<)✨
期間的にはどの位かかるものでしょうか?もう始めた方がいいですかね💦💦
ホルモン
こればっかりは個人差あります
私は1ヶ月くらいで落ちつきましたがそれから1年くらいは搾ると出てました
始めるなら早めでもいいと思います!
あざ
搾ると出てたんですね👀!
母乳ってすごいですね💦
早めに始めてみます。
ありがとうございます😄✨
ホルモン
不思議ですよね
うちも生後半年から保育園に入ったので乳どうにかせねばとやっていました
がんばってください!
あざ
乳問題、深刻ですよね💦
がんばります!
ありがとうございます(;´д⊂)✨