
最近、3ヶ月の赤ちゃんがお風呂で泣くようになりました。原因が分からず困っています。同じ経験のある方、いつ頃泣かずに入れるようになりましたか?
もうすぐ3ヶ月になる女の子を育てています。 ここ1週間程、お風呂のたび大泣きするようになりました。 1ヶ月検診後から、お風呂は一緒に入っていて気持ちよく入っていたのに最近は必ず大泣きするようになりました。 お湯は熱くないか? シャワーが顔にかかってビックリして泣いてるのか?思い当たることは気をつけているんですが、全くダメです。
もうお風呂は嫌なものとして認識してしまっているんでしゃうか…泣
同じ経験のあるママさん、いつ頃から泣かずに入れるようになりましたか? このままずーっと泣きながらお風呂は可哀想だし、こっちも申し訳なくなってしまって(._.)
- じゅ♡じゅ−◡̈(8歳, 9歳)
コメント

とうあ
お腹ぎ空いている可能性は、ないですか?

mayu
懐かしい!笑
ごめんなさい、わたしのムスメも3カ月頃にお風呂に入ると大泣き、いつ泣かなくなるんだろ( ; ; )なんて思って悩んだ時ありました!
しばらくしたらまた泣かずにお風呂に入れる様になりました( ´ ▽ ` )ノ
今1歳ですが、お風呂大好きでお風呂のドアの前で入りたい!と泣くくらいです(^_^;)
焦らずゆったりした気持ちで入ると案外赤ちゃんも泣かずにリラックスして入れるかもしれませんよ!
頑張ってください!!(^O^)/
-
じゅ♡じゅ−◡̈
そんな時期?なんですかね、笑
最近は、今日も泣くだろうなぁ〜と思いながら恐る恐るシャワーや体にお湯かけたりしてますが、ダメです!笑
mayuさんのムスメさんのようにいつかお風呂大好きになってくれればいいんですが◡̈
でも、まだまだお風呂が好きになる可能性があるんだと希望が持てました♡- 3月4日

りっちゃん
そういう時期なのかもしれません。
うちも泣いたり楽しんだり波がありますよ!
-
じゅ♡じゅ−◡̈
一緒に楽しんでお風呂入れる日がくる事を願って頑張ります♡
- 3月4日

ゆうか84
うちも一時期は毎日お風呂で泣いていました。
ただ、旦那が入れると泣くけど私が入れると大丈夫だったので、ちょっと違いますが…。
でも今でも、眠いときは泣きやすいです。
-
じゅ♡じゅ−◡̈
泣かれると困ってしまうんですが、そーゆう時期もあるんだと教えてもらえて安心しました! しばらく様子みてみます!
ありがとうございます。- 3月4日
じゅ♡じゅ−◡̈
お腹空いてるのかと思い、お乳をあげてからでも泣いてしまうんです(´・_・`)